今回は、SDBH6弾のスーパーレアのアビリティを見てみます。
今弾のSRは全9種類で、全体的に強力なカードが多いと思います。新キャラ、新アビリティも登場します。
枚数が多いので、使えるカードだけピックアップしてみました。
スポンサーリンク
SH6-19 スラッグ
ヒーロー
HP 2800
パワー 3400
ガード 2000
必殺技:ダークネスツインスター(6)
アビリティ「取り戻した若さ」:敵のガードとダメージ軽減効果を無効にして攻撃する。[毎回]
破壊の超気弾(スパーキング):3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、敵チームのヒーローエナジーを-3。[1回限り]
ミラクル封印ユニット:敵チームのミラクルパーフェクトが発生しなくなる。[永続][消費エナジー3]
リーダー:スラッグ メンバー:ドロダボ、ゼエウン
「取り戻した若さ」は、旧5弾URのスラッグ以来の登場です。パワー強化してやれば、強力なアタッカーになります。スパーキングのエナジー妨害効果も抜群ですね。
SH6-32 亀仙人
エリート
HP 3500
パワー 1500
ガード 1500
必殺技:多重残像拳(4)
アビリティ「逆境を超える力」:作戦決定前に仲間の気力がピンチになっていると、自分の気力を全回復する。[毎回]
亀仙人の超本気(チェンジ):2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、パワーが3倍、戦闘力が2倍になる。[1回限り]
アビリティは貧弱ですが、ターブルでパワー+5000すれば、2ラウンド目には一気に20000弱まで到達します。「亀仙人の超本気デッキ」に入れれば、固定ダメージも与えられます。
SH6-45 リブリアン
エリート
HP 3300
パワー 3300
ガード 1500
必殺技:プリティーキャノン(4)
アビリティ「愛のお届け物」:必殺技発動時、攻撃した敵に超強力な気力ダメージを与え、サポーターにした時の気力回復量を永続で超ダウン。[毎回]
乙女の怒り(ロックオン):必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、自分チームがこれまでに受けたダメージに応じて、大ダメージを与える。[1回限り]
乙女の怒りは、それまで受けたダメージの40%ほどのダメージが上乗せされます。低コストで必殺技発動可能な上、ロックオンで「大ダメージ×気絶×気力回復量を超ダウン」の3連コンボがかなり強力です。普通に使えるカードだと思います。
SH6-55 ベジータ:ゼノ
バーサーカー
HP 2700
パワー 4600
ガード 1000
必殺技:アトミックフラッシュ(6)
アビリティ「力の解放」:2ラウンド目で自分のパワーと戦闘力が1.5倍になる。[永続]
フュージョン(合体):2ラウンド目以降パートナーと合体可能。合体後、毎ラウンド自分の戦闘力2倍&気力回復&Hエナジー+1。さらに、パワーとガードが永続で2倍になる。
パートナー:孫悟空:ゼノ(超サイヤ人)
アビリティと合体効果を合わせれば、パワー3倍&戦闘力3倍にできますね。素の状態でも、2ラウンド目のパワーは13800となります。なかなか強いです。
SH6-60 スラッグ:ゼノ
バーサーカー
HP 3100
パワー 3700
ガード 1000
必殺技:ダークツインメテオ(6)
アビリティ「異次元の超ナメック星人」:自分の攻撃時、チャージインパクトに勝利すると、その攻撃で与えるダメージ+2000。さらに、自分のパワーがバトル開始時より下がっていると、効果がアップする。[毎回]
アビリティはホイ、タンバリン対策に使えますね。「SH5-69 ベルモッド」と組めば、固定ダメージをさらに+2000できます。