スーパーヒーローズスタジアム 1stシーズントーナメントパック の気になるカード

2016年12月から開催される、スーパーヒーローズスタジアム 1stシーズンのトーナメントパックのカードリストが公開されましたね!

今回の大会では、参加希望者全員に「トランクス:ゼノ」のカードが、参加者には10枚の中から1枚のカードがもらえます。

sdbh-season1

新キャラや、新アビリティを持ったカードがいくつかあったので、気になるカードだけチェックしてみます。

スポンサーリンク


1stシーズン トーナメントパック

PBS-08 ビルス

pbs-08

バーサーカー
HP 2700
パワー 6000
ガード 1000

必殺技:破壊神の怒り(7)

アビリティ「気まぐれな破壊衝動」:自分の攻撃時、チャージインパクトで勝利すると、自分のパワーが高ければ高いほど、敵に与えるダメージが固定値アップする。[1回限り]

激怒する破壊神(チェンジ):3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると変身し、パワーが永続で+5000&与えるダメージが永続で2倍になる。[1回限り]


「気まぐれな破壊衝動」は、パワーの1/4~1/5ほど、ダメージ固定値がアップします。さらに、チェンジ後は与えるダメージが2倍になります。3ラウンド目までに、出来る限りパワーを上げておけば、かなりの破壊力が期待できますね。

PBS-10 ザマス

pbs-10

バーサーカー
HP 2500
パワー 4500
ガード 1000

必殺技:神裂斬(6)

アビリティ「守りの構え」:アタッカーにすると、そのラウンドで自分チームが受けるダメージを半減する。[1回限り]

破壊の超エナジー:2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると敵チームのHエナジーを-2。[1回限り]


アタッカーにするだけで、チーム全員の受けるダメージが半減するのは良いですね。なるべく先行を取って、超エナジーで敵のHエナジーを減らしてやれば、いい具合にダメージが減らせそうです。

PBS-13 ミラ

pbs-13

エリート
HP 3500
パワー 3700
ガード 1500

必殺技:元気玉(7)

アビリティ「屈強な戦士」:バトル開始時、敵に与える気力ダメージが永続で超アップする。

防御無視の一撃(ロックオン):必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]


ロックオンした敵に必殺技を当てられれば、ガード1+気絶が狙えますね。後続のロックオンで大ダメージが与えられるパターンです。これはなかなか良いカードなんじゃないでしょうか。

PBS-14 大猿ラディッツ

pbs-14

スペシャル
HP 2800
パワー 5000
ガード 1000

必殺技:超サタデークラッシュ

アビリティ「大猿ラディッツの脅威」
アタック効果:チャージインパクトに勝利した時、必殺技が発動する。
サポート効果:自分チームのヒーローエナジー+1。[毎回]


元々巨大化しているカードは、これが初めてですね。アタッカーで1ラウンド目から必殺技が発動できるのも、サポーターでHエナジー+1も、なかなか良い効果です。

PBS-15 トランクス:ゼノ

pbs-15

バーサーカー
HP 2800
パワー 3500
ガード 1000

必殺技:バーニングスラッシュ(4)

アビリティ「タイムパトロール」:2ラウンド目開始時、仲間全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

妨害の超エナジー:2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、攻撃した敵の戦闘力を永続で半減する。[1回限り]


「タイムパトロール」持ちです。最近はCIを速くする効果を持つカードが多いので、対策用に1枚デッキに入れても良いと思います。

まとめ

というわけで、スーパーヒーローズスタジアム 1stシーズンのトーナメントパックは、割と使えそうなカードが多かったですね。

ぜひお近くの店舗で大会に参加して、お目当てのカードをゲットしようぜ!

スポンサーリンク