今回は、Vジャンプ2022年1月号応募者全員サービス「激闘ビクトリーパック」収録の、孫悟空を使ってみました!2ラウンド目に「自分チームのエナジー×2000」戦闘力アップし、ダブル究極龍拳で固定ダメージを付加できるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが神域に達した者、孫悟空です!
身勝手の極意の白銀のオーラを身にまとい、極限まで気を高める悟空がメチャカッコイイ!銀箔キラ仕様も超豪華で、完成度の高い一枚です。
では、アビリティを見てみましょう。
SBPVJ2-01 孫悟空
バーサーカー
HP 3000
パワー 8000
ガード 1000
必殺技:神撃の極意(6)
アビリティ「神域に達した者」:2ラウンド目のみ、「自分チームのヒーローエナジーの数×2000」自分チームの戦闘力がアップする。
強者のダブル究極龍拳:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にダブル究極龍拳モードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、フルチャージ達成で、自分とパートナーが攻撃チャージインパクト勝利時、その攻撃で与えるダメージが永続で+1000。[1回限り]
激闘Vアビリティ:2ラウンド目開始時、自分チームのHエナジーを+1し、自分の気力が大幅に回復する。
アビリティはGDM3弾URの孫悟空以来の登場です。激闘Vアビリティで2ラウンド目にエナジーアップできるので、アビリティ効果と噛み合っていて使いやすそうですね。ダブル究極龍拳の固定ダメージ+1000もまあまあ強いです。
孫悟空を使ったデッキ
SBPVJ2-01 孫悟空
BM11-061 ゴジータ:BM
BM8-064 超ハーツ
BM10-056 ベジータ
UM3-038 孫悟空
BM7-050 孫悟空
アバターカード
1ラウンド目開始時、ベジータの「逆襲の蒼き王子」でチーム全員のパワーが2倍になります。ゴジータ:BMは「完全掌握」で「敵アタッカー人数×1000」パワーアップし、超ハーツの「魔神の協力者」でもパワー+5000されるので、敵アタッカー全員よりパワーが高いと「敵アタッカー人数×500」HPをダウンする効果が発動しやすいです。
2ラウンド目、孫悟空の「神域に達した者」とベジータの合体の戦闘力2.5倍の効果で、戦闘力もまあまあ出せます。また、孫悟空の「強者のダブル究極龍拳」で自分とパートナーの与えるダメージ+1000、ゴジータ:BMの「蒼煌の合体かめはめ波」で自分とパートナーの与えるダメージ+2000できるので、3ラウンド目以降は固定ダメージもかなり入ります。
神域に達した者
アビリティは2ラウンド目開始時に発動します。今回はエナジー2つだったので、戦闘力+4000となります。
そして最後は悟空の必殺技”神撃の極意”でキメたぜ!
だりゃあァァ!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
超カッコイイ必殺技で大ダメージを与えたぜ!敵のHPがわずかに残りましたが、最後は・・・
ゴッドビッグバンかめはめ波ァァァ!!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
ゴジータ:BMの強力な一撃でKO!
まとめ
この孫悟空は、2ラウンド目に高戦闘力を出しつつ、ダブル究極龍拳の固定ダメージ付加もあるので、バランス良く使いやすいカードでした。2ラウンド目にエナジーアップできるので、ユニットデッキに入れても良いと思います。
神域に達した者、孫悟空でした!