今回は、SDBHビッグバンブースターパック収録の、ベジータを使ったデッキを考えてみました!サポーターにした作戦決定時、そのラウンドの敵アタッカーのパワーを-5000、敵チームのエナジーより必殺技必要エナジーが高い敵アタッカーの必殺技をそのラウンドのみ封印できるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらがサイヤ人の王子、ベジータです!
闘志あふれる表情で気弾を構えるベジータが、シンプルにカッコイイですね!ブースター特有の金箔キラ仕様も美しいです。
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
PUMS7-29 ベジータ
エリート
HP 3100
パワー 3900
ガード 1500
必殺技:ギャリック砲(6)
アビリティ「見抜いた実力」:サポーターにした作戦決定時、そのラウンドのみ敵アタッカー全員のパワーが-5000。また、敵チームのHエナジーより必殺技必要エナジーが高い敵アタッカー全員の必殺技をそのラウンドのみ封印する。[1回限り]
サイヤ人の王子(ロックオン):必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃し、1.5倍のダメージを与える。[1回限り]
序盤に敵のエナジーアップを封じつつ、アビリティを発動すれば高ダメージを抑えられます。ロックオン持ちなのも良いですね。タイミング良くアビリティを発動できれば、かなり活躍してくれるであろう一枚です。
今回のデッキ
PUMS7-29 ベジータ
UM3-038 孫悟空
UM12-060 ベジータ
UM11-044 魔神ドミグラ
UM3-036 CP ロベル
UM8-068 グレートサイヤマン3号
PJS-35 ミラ
1ラウンド目、孫悟空の「強敵に燃える闘争心」で敵のエナジーがアップしなくなります。魔神ドミグラの「灼熱のゴッドメテオ」で、次ラウンドの敵アタッカー人数分エナジーをダウンできます。ミラはサポーターにすると「陽動作戦」で敵チーム全員の気力を半分にできるので、様子見で使うと良いと思います。
2ラウンド目、悟空と青髪ベジータを合体。ベジータをサポーターにして「見抜いた実力」を発動すれば、「灼熱のゴッドメテオ」の効果と合わせて、敵アタッカーの必殺技発動を封じやすいはずです。
まとめ
このベジータは、1回のみですが強力な妨害性能を持ち、さらにロックオンで高ダメージも狙えるので、デッキ次第でかなり活躍してくれると思います。「灼熱のゴッドメテオ」との併用がおすすめです。
攻守に強い王子、ベジータでした!