今回は、SDBHアルティメットブースターパック-激突する武勇-収録の、孫悟空:ゼノを使ってみました!2ラウンド目以降、時空転送でゴジータ:ゼノに合体できるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが超サイヤ人の孫悟空:ゼノです!
超サイヤ人の孫悟空:ゼノ、ベジータ:ゼノ、ゴジータ:ゼノの最強戦士トリプルコンボのデザインが最高!3人それぞれ違う色の闘気があふれる姿もカッコイイですね。
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
PUMS6-10 孫悟空:ゼノ
バーサーカー
HP 3400
パワー 4700
ガード 1000
必殺技:超龍閃撃(6)
アビリティ「限界を超えたパワー」:自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]
ソウルパニッシャー(時空転送F):自分チームにヒーローアバターがいる時、2ラウンド目以降アタッカーにすると、ベジータ:ゼノを時空転送して合体し、必殺技「ソウルパニッシャー」で大ダメージを与える。[1回限り]
最強時空転送Fバースト:自分が時空転送で召喚した仲間と合体すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、敵チームのヒーローエナジーを1個奪う。[毎回]
合体後は低めなコストでソウルパニッシャーが撃てます。アビリティでそこそこの高パワー出せる上、BSタイプでバーストもできるので、アタッカーとして優秀です。
今回のデッキ
PUMS6-10 孫悟空:ゼノ
UM8-CP2 孫悟空
SUPSJ2-01 ゴジータ:BR
SH8-HCP3 カトペスラ
PUMS6-09 ラグス
UM8-055 リブリアン
アバターカード
1ラウンド目、ラグスを1枚出しして「強固な守り」の効果で大ダメージを防ぎます。カトペスラの「第3宇宙のポリスマン」でCI勝利しやすくなります。ラウンド終了時、リブリアンの「あふれる愛の力」でチーム全員の戦闘力が+1000。
2ラウンド目、先行が取れそうな場合は一気に全員アタッカーにします。ゴジータ:BRの「合体戦士のゴッドかめはめ波」で敵が気絶するので、孫悟空の「闘志爆発」で、合体したゴジータ:ゼノと共に狙い撃ちしました。
限界を超えたパワー
アビリティはゆるい条件で発動できますが、強力な効果です。
そして2ラウンド目、時空転送でベジータ:ゼノを呼び出し・・・
ゴジータ:ゼノ爆誕ッッッ!!!
そしてBS連携で仲間と共に必殺技を発動するぜ!
ソウルパニッシャー!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
最強戦士の必殺技で一気にKOだぜ!
まとめ
この孫悟空:ゼノは、2ラウンド目以降合体すれば、強力なアタッカーとして活躍してくれるはずです。シンプルな効果なので、どんなデッキにも馴染むと思います。
ゴジータ:ゼノに合体して戦う、孫悟空:ゼノでした!