今回は、アルティメットブースターパック-新たなる激闘-収録の、ゴジータを使ってみました!敵のエナジー妨害が出来る上、アタッカーとしても強力なカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが最強無比の合体戦士、ゴジータです!
合体戦士特有の自信満々の表情と、超サイヤ人3の爆裂ロングヘアーが最高!普通に箔押し仕様で出して欲しかったくらい、デザインも秀逸です。
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
PUMS3-29 ゴジータ
エリート
HP 2900
パワー 5700
ガード 1500
必殺技:ソウルパニッシャー(7)
アビリティ「奇襲の一手」:サポーターにすると、ラウンド終了時に敵サポーターの人数分、敵のヒーローエナジーを奪う。[毎回]
無力化攻撃(ロックオン):必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のパワーを1にする。[1回限り]
アビリティで敵のエナジー妨害ができる上、ロックオンで弱体化もできます。必殺技コストも高過ぎず、パワーが高いので、アタッカーとしても使えます。
今回のデッキ
PUMS3-29 ゴジータ
SH3-SEC3 ベジット:ゼノ
SH6-ACP9 孫悟空
UM1-11 天津飯
SH8-SCP3 孫悟天:ゼノ
SH8-SCP5 トランクス:ゼノ
HGD3-58 時の界王神
1ラウンド目、孫悟空をアタッカーにして、ゴッドメテオを発動、ゴジータをサポーターにして、敵のエナジーを奪います。その他は、適宜どちらかに決めました。
2ラウンド目、ベジットの「エナジーチャージユニット」を発動させます。同時に、悟空のアビリティで、仲間全員のパワーが5000アップ。エナジーが7あった場合は「復活ユニット」も組めます。
後は攻め。天津飯のロックオンで敵を気絶させた後、ゴジータのロックオンで大ダメージなど、色々と考えられます。
奇襲の一手
今回は、バトスタで戦ってみました。奇襲の一手は、ラウンド終了時に発動します。奇襲の一手は、敵に悟られづらいのが良いと思います。
2ラウンド目、エナジーチャージユニットを発動させました。同時にパワーも+5000されます。
いい具合に攻めていって、最後はベジット:ゼノの超エナジーで決まりました。
合体戦士の超エナジー!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
何とかバトルに勝利できて、我満足なり!奇襲の一手は、相手に悟られづらいので、文字通り奇襲できた場合は、結構テンション上がりますw
まとめ
このゴジータは、奇襲の一手持ちの中で最もパワーが高く、ロックオン持ちと、攻守に優れた使いやすいカードでした。他のロックオンと併用すると、イイ感じで活躍してくれるはずです。
うまく使えば絶大な効果を発揮してくれる、超カッコイイゴジータでした!