PUMS2-16 孫悟空:ゼノ 底知れぬ戦闘力

今回は、アルティメットブースター超パックの孫悟空:ゼノを使ってみました!フュージョン&底知れぬ戦闘力のコンボで、3ラウンド目に高戦闘力が出せるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが時空を守る戦士、孫悟空:ゼノです!

PUMS2-16 孫悟空:ゼノ

勇ましい表情の悟空が良いですね。後ろのゴジータ:ゼノの箔押し具合が絶妙で、とても存在感のある一枚となっています。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


PUMS2-16 孫悟空:ゼノ

PUMS2-16 孫悟空:ゼノ

バーサーカー
HP 2700
パワー 4500
ガード 1000

必殺技:超龍閃撃(6)

アビリティ「底知れぬ戦闘力」:3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

フュージョン:2ラウンド目以降パートナーと合体可能。合体後、毎ラウンド自分の戦闘力2倍&気力回復&Hエナジー+1。さらに、パワーとガードが永続で2倍になる。
パートナー:ベジータ:ゼノ


合体後に底知れぬ戦闘力を発動すれば、3ラウンド目に11000もの戦闘力を稼げます。さらに気力消費分と合わせれば、単独で17000まで戦闘力を出せます。

今回使ったカード

PUMS2-16 孫悟空:ゼノ デッキ

今回は、同じブースターパックに入っていた「PUMS2-17 ベジータ:ゼノ」を合体パートナーにしました。

HGD4-SEC2 ターブル」で悟空:ゼノのパワーアップ。さらに「HJ7-46 スーパーパイクーハン」の超ダブル効果で、戦闘力を2倍にしました。「HGD8-SEC タピオン」で、パワーが地味に2000アップですw

ゴジータ:ゼノ爆誕!

1ラウンド目、ターブルが敵の攻撃を2回を受けたのでパワーが10000アップしました。タピオンの効果と合わせて12000。

そして2ラウンド目開始時、フュージョン発動でゴジータ:ゼノが登場!

ゴジータ:ゼノ フュージョン

合体効果でパワーが33000まで上がります。さらに、スーパーパイクーハンの超ダブル効果で、戦闘力が2倍になります。

闘魂のダブルアタック

そして3ラウンド目、底知れぬ戦闘力が発動!

底知れぬ戦闘力

ゴジータ:ゼノは、パワーとガード合わせて35000、戦闘力4倍で12000(気力消費分)、チームボーナスなど合わせると、こんな感じになりました。

PUMS2-16 孫悟空:ゼノ 戦闘力

正に底知れぬ戦闘力って感じですね。ちなみにスーパーパイクーハンもアタッカーにすれば、戦闘力数値分パワーアップするので、パワー50000超えですw

まとめ

この孫悟空:ゼノは、合体で簡単に高戦闘力が出せるので、使いやすいカードだと思いました。ただ、合体要員として使いやすいアビリティを持ったベジータ:ゼノが無かったんで、そこが課題ですかね。

今後も活躍の幅が広がりそうな、良いカードだと思います!

スポンサーリンク