PUMS13-35 ゴハンクス:ゼノ 圧倒する合体戦士

今回は、エクストラブースターパック3収録の、ゴハンクス:ゼノを使ってみました!バトル開始時、自分の気力を全回復&ダメージ倍増効果を無効にし、敵チームの攻撃時、自分のパワーとガードを「敵アタッカー×2000」アップできるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらがゴハンクス:ゼノです!

PUMS13-35 ゴハンクス:ゼノ

超サイヤ人3に変身し、強力な気弾を構えるゴハンクス:ゼノがイイ!ベジークスと同じく、キャラとしては存在していますが、ほとんど活躍していないゴハンクスさんですw

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

PUMS13-35 ゴハンクス:ゼノ

PUMS13-35 ゴハンクス:ゼノ

エリート
HP 3300
パワー 4400
ガード 1500

必殺技:超爆裂砲火斬(6)

アビリティ「圧倒する合体戦士」:バトル開始時、自分の気力が全回復し、自分のダメージ倍増効果を永続で無効にする。また、アタッカーにした敵チームの攻撃時、「敵アタッカー×2000」自分のパワーとガードが永続でアップする。[毎回]

破壊のキーソードロック:敵チームが5人以上の時にアタッカーにすると発動。選んだ敵を攻撃し、敵チームのHエナジーを-1。さらに、封印成功で、次のラウンド中はその敵の全てのアビリティが発動しなくなる。 [1回限り][キーソードロックはチームで1枚のみ発動可能]


常時倍増無効で、敵チームの攻撃時に毎回自分のパワーとガードをアップできるのは強いですね。また、キーソードロック持ちな点も使いやすそうです。

ゴハンクスを使ったデッキ

PUMS13-35 ゴハンクス:ゼノを使ったデッキ

PUMS13-35 ゴハンクス:ゼノ
UGM8-SEC ベジット
UGM8-035 DA ベジット
UGM9-059 黒衣の戦士
UGM9-061 黒衣の未来戦士
BM7-SEC 孫悟空
人造人間アバター ELタイプ

バトル開始時、ゴハンクス:ゼノの「圧倒する合体戦士」で自分の気力が全回復&倍増効果を無効にし、決着ベジットで敵全員のミラクル封印&仲間全員へのCI妨害が無効になります。

作戦決定時、ベジットでパワーが高い敵アタッカー3人のパワーを1orガードが高い敵アタッカー3人のガードを1にし、黒衣の未来戦士の「時に導かれし黒衣の未来戦士」で、自分と同じエリアにいる仲間のパワーとガードを「敵アタッカー×1500」アップし、エナジーを+3します。

面倒なアビリティを持つ敵がいる場合は、ゴハンクス:ゼノの「破壊のキーソードロック」でアビリティ封印します。決着ベジットで敵のミラクル封印をしてあるので、CI勝利もしやすいと思います。

敵チームの攻撃は、流星悟空の「神次元の極意」でダメージ1000制限できるので、高ダメージを避けて戦っていけます。

スポンサーリンク

圧倒する合体戦士

今回の敵は、よっしゃーベジット貫通紅仮面英雄悟空、パワー戻し&気力回復の孫悟空:GTスイッチ悟飯ビーストバーダック、というデッキでした。

敵のデッキ

まずは1ラウンド目、ここはゴハンクス:ゼノの「圧倒する合体戦士」の気力全回復効果があり、なかなかの戦闘力を出していけました。

戦闘力バトル終了時

そして攻撃CIに勝利して、ゴハンクス:ゼノの必殺技を発動するぜ!

ゴハンクス:ゼノの超爆裂砲火斬
その身に刻めッ!!!

ELタイプの与えたダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

そしてこの後、気絶した敵にHR連携の一撃が入り・・・

ベジットブルーのファイナルかめはめ波

特大ダメージを与えてKO!あっという間のスピード勝利となりましたw

まとめ

このゴハンクス:ゼノは、常時倍増無効で、パワーとガードもアップさせやすく、さらにキーソードロック持ちと、全体的に使いやすい一枚でした。CI妨害系カードと組んで、キーソードロックを成功させやすくすると、より活躍してくれると思います。

エクストラブースターパック3収録の、ゴハンクス:ゼノでした!

スポンサーリンク