PUMS12-SEC 孫悟空 これが超サイヤ人3だ

今回は、SDBHエクストラブースターパック2収録のシークレット、孫悟空を使ってみました!

バトル開始時、永続で気絶無効&パワーとガードが3倍になり&戦闘力+3000、さらに1ラウンド目のみ敵のアビリティによるエナジーアップを封印し、戦闘力ではエナジーが2つ以上アップしなくなるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが超サイヤ人3の孫悟空です!

PUMS12-SEC 孫悟空

超サイヤ人3の悟空が初登場した時の、衝撃のシーンを再現したデザインが超絶カッコイイ!美しい銀箔と抜群の完成度のイラストで、これぞ正にシークレット!って感じの至高の一枚です。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

PUMS12-SEC 孫悟空

PUMS12-SEC 孫悟空

バーサーカー
HP 2700
パワー 6000
ガード 2000

必殺技:超絶かめはめ波(5)

アビリティ「これが超サイヤ人3だ」:バトル開始時、絶対にきぜつしなくなり、自分のパワーとガードが永続で3倍になり、戦闘力が永続で+3000。また、1ラウンド目のみ、敵チームのヒーローエナジーがアビリティによってアップしなくなり、戦闘力によって2個以上アップしなくなる。

勝利のガンガンインパクト:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンガンインパクトモードに突入。パートナーを4人選んでガンガン攻撃する。パーフェクトアッセンブル成功で、この攻撃に参加した仲間全員のパワーが永続で+3000。[1回限り]

威圧するオーラユニット:敵チーム全員のHP回復効果を半減し、敵チームのヒーローエナジーがアビリティによってアップしなくなる。[1ラウンド限り][消費エナジー2]
リーダー:孫悟空 メンバー:ベジータ、ピッコロ


アビリティ効果で、初期ステータスはパワー18000&ガード6000となります。固定戦闘力+3000の効果も強いですね。

1ラウンド目に敵のエナジーが戦闘力によって2以上アップしなくなる効果は、敵の「UGM1-SEC アイオス」の超アビリティ封印対策に使えますね。「UGM4-068 ベジット:ゼノ」などのクライマックスチェンジ持ちカードと一緒に使うと良さそうです。

ただし、1ラウンド目開始時のアビリティはHPが高い側のアビリティが先に発動するため、敵の方がHPが高い場合は、「UGM1-062 黒衣のナメック戦士」などのエナジーアップ系カードでエナジーを1つ貯められてしまいます。その場合敵は最大3つまでエナジーが貯まります。

また、ユニットを使えば2ラウンド目も敵のエナジーアップを妨害できるのが強力です。

孫悟空を使ったデッキ

PUMS12-SEC 孫悟空を使ったデッキ

PUMS12-SEC 孫悟空
UGM3-068 ベジット:ゼノ
UGM1-SEC アイオス
UGM2-064 孫悟飯:SH
UGM2-065 ピッコロ:SH
BM11-017 孫悟空
破壊神アバター ELタイプ

1ラウンド目開始時、超サイヤ人3悟空の「これが超サイヤ人3だ」で敵チームのアビリティによるエナジーアップを封印し、戦闘力によって2つ以上アップしなくなります。また、ベジット:ゼノの「どうした?かかってこい」で敵のエナジーを-1できるので、敵のエナジーを確実に2つ以下に抑え、こちらはクライマックスチェンジを発動することができます。

ここは戦闘力を一万以上出して、優勝悟空の「優勝いただき!」で敵チーム全員の気力を大幅ダウン&CIを超速くし、ベジット:ゼノを最終形態にクライマックスチェンジさせておきます。また、破壊神アバターELタイプは、自分チームのアタッカーが敵チームより多いと敵アタッカー全員の気力をダウンできるので、優勝悟空の気力ダウンと合わせて、敵の気力をかなり削れます。

2ラウンド目以降は、孫悟飯:SHの「類いまれなる頭脳」の仲間の強化or敵の弱体化を使いながら、様子を見つつ攻めていきます。

スポンサーリンク

これが超サイヤ人3だ

今回の敵は、スイッチ悟空流星悟空英雄悟空の超厄介な3枚+悟飯:SHピッコロ:SH神龍、アバターって感じのデッキでした。

敵のデッキ

まずはバトル開始時、孫悟空の「これが超サイヤ人3だ」で自分のパワーとガードが3倍になり、戦闘力が+3000されます。ベジット:ゼノの固定戦闘力と合わせると固定戦闘力+7000なので、かなり強力です。

これが超サイヤ人3だの効果

さらに1ラウンド目開始時、敵のアビリティによるエナジーアップを封印し&戦闘力では2個までしかアップしなくなります。

「これが超サイヤ人3だ」の効果

今回は序盤からガンガン攻めた方が良さそうだったので、アタッカーを全出しに。破壊神アバターのアルティメットアビリティで、敵のHPを7500ダウン!

破壊神の覚醒MAXの効果

そして自分チームの攻撃時、必殺技を発動するも、敵のスイッチ悟空&流星悟空の効果でダメージを1000に抑えられてしまいました。しかし破壊神アバター&優勝悟空で敵の気力を削っていたので、ここで流星悟空の気力が1メモリ未満に。

EL連携の与えたダメージ

そしてBS連携の攻撃時、ここぞとばかりに必殺技を発動するぜ!

超サイヤ人3悟空の超絶かめはめ波
オラオラオラオラーーーッッッ!!!

超サイヤ人3悟空の超絶かめはめ波
かめはめ波ァァァーーーッ!!!

超サイヤ人3悟空の超絶かめはめ波のダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

超絶かめはめ波で、一気に高ダメージを与えてKO!超サイヤ人3最高!

まとめ

この孫悟空は、1ラウンド目の敵のエナジーアップを抑えつつ、気絶無効のBSタイプでアタッカーとしても強く、バランス良くかなり使いやすい一枚でした。どんなデッキにも馴染みやすく、クライマックスチェンジを確実に発動していきたい時にも使えます。

最高の性能と最高のデザインを兼ね備えた最強カード、超サイヤ人3の孫悟空でした!

スポンサーリンク