PUMS12-07 ベジータ ゴッドを超えた王子

今回は、SDBHエクストラブースターパック2収録のUR、ベジータを使ってみました!ラウンド終了時、そのラウンドで自分チームが受けたダメージが5000未満の時、自分のパワーと戦闘力が3倍になり、気力を全回復できるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらがSSGSS・進化状態のベジータです!

PUMS12-07 ベジータ

SSGSS・進化状態となり、きらめく様なブルーのオーラをまとったベジータが超カッコイイぜ!超豪華な金箔と完成度の高いイラストで、これぞUR!って感じの一枚ですね。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

PUMS12-07 ベジータ

PUMS12-07 ベジータ

ヒーロー
HP 3100
パワー 6500
ガード 2000

必殺技:ガンマバーストフラッシュ(6)

アビリティ「ゴッドを超えた王子」:ラウンド終了時、そのラウンドで自分チームが受けたダメージが5000未満の場合、自分のパワーと戦闘力が永続で3倍になり、気力が全回復する。[1回限り]

王子のカウンターラッシュ:自分がアタッカーの時、自分チームのHPが半分以下になると、敵1人の攻撃をキャンセルする。また、カードアクション成功で、カウンター攻撃する。さらに、パーフェクトラッシュ達成で、ダメージが3倍になる。[1回限り][カウンターラッシュはチームで1枚のみ発動可能]

勇猛果敢ユニット:自分チーム全員のパワーが2倍になり、敵チームのガードが半減する。[永続][消費エナジー4]
リーダー:ベジータ メンバー:孫悟空、ピッコロ


アビリティは1ラウンド目に発動させやすいので、序盤からガンガン攻めるデッキではまあまあ強そうです。カウンターラッシュの3倍ダメージも強力ですね。

ベジータを使ったデッキ

PUMS12-07 ベジータを使ったデッキ

PUMS12-07 ベジータ
BM11-SEC3 孫悟空
UGM3-005 ピッコロ
UM11-063 孫悟空:BR
UM12-066 ベジータ:BR
UGM3-SEC 孫悟飯:SH
破壊神アバター ELタイプ

※孫悟飯:SH→ベジータ:BRの順番にカード登録します。

1ラウンド目開始時、超サイヤ人3悟空の「荒ぶる黄金の闘気」で敵の戦闘力が半減します。

作戦決定時、ピッコロの「頼もしい助っ人」のリンクを孫悟空:BRかベジータ:BRに当てて、リンクを当てた仲間の気力全回復&エナジーを+2します。

戦闘力バトル終了時、孫悟飯:SHの「スーパーヒーロー見参!」で、自分チームのエナジーが2以上ある時、エナジーを-1する代わりに、仲間アタッカー全員の与えるダメージが+500されます。これでベジータ:BRの「紅蓮に燃ゆる勇姿」が発動し、アタッカー全員のパワー+10000&エナジーが+5されます。

2ラウンド目、「戦闘力制限ユニット」か「勇猛果敢ユニット」を必要に応じて使っていけます。

ゴッドを超えた王子

今回の敵は、クラチェンセル最強ジャンプのバーダックゴールメタルクウラ:ゼノ魔神プティンでラウンド開始時に気力ダウンしまくる感じのデッキでした。ゴールデンフリーザ:ゼノ宇宙樹悟空は気力回復とパワーアップ、身勝手悟空はCAAとTAA封印です。上級者の方がたまに使っている感じのデッキですね。

敵のデッキ

まずは1ラウンド目、ここは敵がアタッカーをそこそこ出してきそうだったので、破壊神アバターのアルティメットアビリティで固定ダメージを与えておきました。敵はアタッカー5人だったので、いきなり7500ダメージですw

破壊神の覚醒MAXの効果

こちらは気力消費でエナジーが稼げませんでしたが、ピッコロの「頼もしい助っ人」の効果でエナジーを+2!

ピッコロの頼もしい助っとの効果

さらに、戦闘力バトル終了時、孫悟飯:SHの効果でエナジーを-1し、ベジータ:BRの「紅蓮に燃ゆる勇姿」でパワー+10000&エナジーを+5!

ベジータ:BRの「紅蓮に燃ゆる勇姿」の効果

しかしここは敵に先行を取られていたので、敵のセルにエナジーを2つ奪われてしまいました・・・w

セルの究極進化論の効果

そしてこちらの攻撃時、ELタイプのCIに勝利して、アバターの必殺技を発動させたぜ!

破壊神アバターのグラスバレット
受け止めてみせよッ!!

破壊神アバターのグラスバレットのダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

敵に一気に致命傷を与えたゼ!

そしてHRタイプのCIでは盛大にガバりましたが、敵も盛大にガバってくれたおかげで勝利w

HRタイプのCI勝利画面

通常攻撃でそこそこのダメージを与え、一気にKO!

HRタイプの与えたダメージ

ベジータの「ゴッドを超えた王子」が発動する前に、一気に勝利してしまいました・・・!

まとめ

このベジータは、アビリティのパワーと戦闘力3倍の&気力全回復がまあまあの強さですが、最近のURやSECに比べると、あえてデッキに入れるほどではないかと思います。ただし与えるダメージ3倍のカウンターラッシュは強いので、うまく狙えば活躍してくれるかもしれません。

エクストラブースターパック2収録のUR、ベジータでした!

エクストラブースターパック2をAmazonで見る

スポンサーリンク