PSES8-05 ゴハンクス:ゼノ 仙豆での回復

今回は、SDBH拡張 超カードダスセット5のゴハンクス:ゼノを使ってみました!サポーターにすると、ラウンド終了時に気力の低い仲間3人の気力を全回復&パワーアップできるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが異次元の合体戦士、ゴハンクス:ゼノです!

PSES8-05 ゴハンクス:ゼノ

顔と前髪はトランクス、髪型は悟飯(?)な、ゴハンクスがカッチョイイぜ!合体戦士らしい派手めなデザインも良いですね。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


PSES8-05 ゴハンクス:ゼノ

PSES8-05 ゴハンクス:ゼノ

ヒーロー
HP 3300
パワー 3400
ガード 2000

必殺技:爆裂砲火斬(6)

アビリティ「仙豆での回復」:サポーターにしたラウンド終了時、自分チームの気力の低い3人の気力を全回復し、パワーを永続で+5000。[1回限り]

合体戦士のフリーズアタック:2ラウンド目以降アタッカーにすると、敵チームの攻撃時に、ランダムでフリーズモードに突入。成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与え、その敵のパワーとガードを永続で-2000。[1回限り][フリーズはチームで1枚のみ発動可能]


2枚目の「仙豆での回復」持ちカードです。「UMDS-01 孫悟空:BR」と一緒に使えば、仲間6人のパワーを+5000&気力全回復できますね。フリーズ持ちで、使いやすそうな一枚です。

今回のデッキ

PSES8-05 ゴハンクス:ゼノを使ったデッキ

PSES8-05 ゴハンクス:ゼノ
UMDS-01 孫悟空:BR
SUPSJ2-03 ゴジータ:GT
UM6-SEC2 ゴジータ:BR
UM7-030 ゴジータ:GT
UVPJ-33 超一星龍
アバターカード

「仙豆での回復」持ちの孫悟空:BRと一緒にデッキを組んでみました。

1ラウンド目、ゴハンクスと悟空をサポーターにします。ゴジータ:GTは「消耗するエネルギー」で戦闘力が4倍出せます。ラウンド終了時、「仙豆での回復」の効果で仲間の気力回復&パワーアップ。

2ラウンド目も、かなりの戦闘力が稼げるので、どんどん攻めていきました。

スポンサーリンク


仙豆での回復

アビリティは、ラウンド終了時に発動します。気力回復とパワーアップが同時にできるのは使いやすいですね。

仙豆での回復の効果

そして、パワーアップしたメンバーで一気に攻めるぜ!

ゴハンクス:ゼノの爆裂砲火斬
爆裂砲火斬ッッッ!!!

ゴハンクス:ゼノの爆裂砲火斬のダメージ値
ゴゴゴゴゴゴ・・・

HR連携で大ダメージを与えてKO!ダブル仙豆での回復は超心強いぜ!

まとめ

このゴハンクス:ゼノは、仲間の気力を回復しつつパワーアップできる上、フリーズで敵の攻撃を防げるので、バランス良く使いやすいカードでした。単体でも、2枚一緒に使っても良いと思います。

仲間を助けるパワーを持った、ゴハンクス:ゼノでした!

スポンサーリンク