今回は、SDBH拡張 超カードダスセット5の孫悟空:BRを使ってみました!ラウンド終了時に、エナジーアップできるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが超サイヤ人ブルーの孫悟空:BRです!
ブルーの気を身に纏い、強力な気弾を構える悟空がカッコイイ!やまぶき色の胴着とブルーの雰囲気、金箔のバランスが良く、なかなか完成度の高い一枚です。
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
PSES8-01 孫悟空:BR
ヒーロー
HP 2400
パワー 6500
ガード 2000
必殺技:超絶ゴッドかめはめ波(8)
アビリティ「エナジーアップ」:毎ラウンド終了時、自分チームのHエナジーを+1。
「ドカバキ:闘魂」:アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵のパワーが永続で-2000。[1回限り]
新アビリティ持ちです。2ラウンド目以降にユニット発動を狙う場合など、使えそうですね。ドカバキ持ちで、アタッカーとしてもまあまあ強いです。
今回のデッキ
PSES8-01 孫悟空:BR
HJ7-37 ブロリー
HUM4-22 ヤムチャ
UM4-046 トランクス:未来
SH6-01 孫悟空
SH5-17 ベジータ
HGD10-46 ゴワス
1ラウンド目、トランクス:未来に孫悟空の「友情の奇跡」のリンクを当てた上でアタッカーにします。トランクスはエナジーが全回復し、「希望の超サイヤ人3」で、受けるダメージ80%軽減&エナジーを1アップします。
2ラウンド目開始時までに、ヤムチャでエナジーが6つ、ブロリーで3つ、孫悟空:BRの「エナジーアップ」で1つ貯まります。合計11個ですが、まあ予備ということでwそして、貯まったエナジーでトランクス:未来の「監獄惑星の戦士ユニット」を発動させました。
エナジーが貯められなかった場合は、ベジータと悟空をフュージョンさせれば、まあまあ戦えると思います。
スポンサーリンク
エナジーアップ
アビリティはラウンド終了時に発動します。今までありそうでなかったタイプのアビリティですよね。
貯まったエナジーで超ユニット技が発動可能に。
そして先行を取って超ユニットを叩き込めば・・・
ゴゴゴゴゴゴ・・・
超ユニットは貫通攻撃できるので、敵にパワーさえ下げられなければ大ダメージが与えられます。
まとめ
この孫悟空:BRは、他の強力なエナジーアップできるカードに性能は劣りますが、攻撃に徹しながらエナジーも貯められるので、割と使いやすい一枚だと思います。
エナジーを貯めつつ戦う、孫悟空:BRでした!