SDBH公式サイトで、「SDBH拡張 超カードダスセット2」のカードリストが公開されましたね!
今回の超カードダスセットは、新規カードが7種、新規アバターカードが4種、さらに大会トーナメントパックの再録が3種で、計14種類のカードで構成されています。
カード枚数が多いので、新規カードのアビリティを見ていきます。今回は使えそうなカードが多いです。
スポンサーリンク
PSES5-01 孫悟空
ヒーロー
HP 2400
パワー 6500
ガード 2000
必殺技:ゴッドかめはめ波(7)
アビリティ「危険察知」:ラウンド開始時、自分チームのHPが50%以下になっていると、自分チームが受けるダメージを50%軽減する。[永続]
奇跡のかめはめ波:2ラウンド目以降アタッカーにすると、両チームの攻撃終了時、かめはめ波モードに突入。成功するとかめはめ波が発動し、大成功すると、さらに自分のミラクルパーフェクト発生率が永続でアップする。かめはめ波を敵に当てると、大ダメージを与える。[1回限り]
アビリティでダメージ半減できる上、パワーが高めなので火力も期待できます。また、かめはめ波モード持ちなので、復活ユニット対策にも。攻守バランスの取れた、優良カードです。
PSES5-02 孫悟空:ゼノ
エリート
HP 3300
パワー 4100
ガード 1500
必殺技:瞬間移動かめはめ波(7)
アビリティ「強烈なプレッシャー」:戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力が10000以上の場合、敵チーム全員のチャージインパクトスピードを速くする。[毎回]
超サイヤ人3のプレッシャー(ロックオン):必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のチャージインパクトスピードを超速くする。[1回限り]
アビリティ発動時に、敵をロックオンすれば、敵のCIは3段階アップになります。エリートタイプで気力ダメージが入りやすいので、敵を気絶させて、後続ロックオンで叩くのも有りです。
PSES5-03 人造人間17号
バーサーカー
HP 3100
パワー 3700
ガード 1000
必殺技:超電圧爆裂斬(6)
アビリティ「サイボーグ」:サポーターにした時の気力回復量が通常の2倍になる。[永続]
堅牢のダブルアタック:2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーが永続で気力ダメージをほとんど受けなくなる。[1回限り]
1ラウンド目はサポートエリアで気力アップして、2ラウンド目以降、アタッカーにしたいですね。BSタイプですが、超ダブル効果で気絶しづらくなるので、問題なさそうです。
スポンサーリンク
PSES5-04 ビルス
ヒーロー
HP 3200
パワー 5000
ガード 2000
必殺技:破壊神の怒り(7)
アビリティ「気まぐれな破壊衝動」:自分の攻撃時、チャージインパクトで勝利すると、自分のパワーが高ければ高いほど、敵に与えるダメージが固定値アップする。[1回限り]
破壊のトリプルアタック:2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で敵チームのヒーローエナジーを-2。[1回限り]
「気まぐれな破壊衝動」は、パワーの1/4~1/5ほど、固定ダメージアップします。「SH6-SEC2 大神官」と一緒に使えば、パワーが35000まで行くので、7000前後の固定ダメージが入ることになります。
PSES5-05 ベジータ
ヒーロー
HP 3500
パワー 3700
ガード 2000
必殺技:ギャリック砲(4)
アビリティ「頼もしい仲間」:ラウンド終了時、きぜつしている仲間の気力を全回復する。[1回限り]
弱体の超エナジー:2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、攻撃した敵のパワーを永続で-3000。[1回限り]
アビリティで、気絶した仲間を起こせるのが良いですね。超エナジー持ちなので、火力もそれなりに期待できます。
PSES5-06 ゴールデンフリーザ
バーサーカー
HP 2500
パワー 5700
ガード 1000
必殺技:グレートデスビーム(7)
アビリティ「宇宙の帝王」:1ラウンド目のみ、敵チーム全員のサポーターにした時の気力回復量を超ダウンする。
冷酷な一撃(バースト):必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のダメージ軽減効果が50%ダウンする。[毎回]
1ラウンド目の気力回復妨害をしつつ、超バーストで敵のダメージ軽減効果を下げられます。BSタイプでパワーも高いので、高ダメージが狙えそうですね。
PSES5-07
エリート
HP 3000
パワー 4500
ガード 1500
必殺技:神裂斬(6)
アビリティ「冷たい眼光」:1ラウンド目のみ、敵チームのヒーローエナジーが戦闘力によってアップしなくなる。
ポタラ(合体):2ラウンド目以降パートナーと合体可能。合体後、毎ラウンド自分の戦闘力2倍&気力回復。さらに、気力ダメージを受けなくなり、毎ラウンド終了時にそのラウンドの自分チームが受けたダメージの値分、自分のパワーが永続でアップする。
パートナー:ゴクウブラック(通常)
「冷たい眼光」持ちザマスは、初登場です。合体は受けたダメージ分パワーアップと、やや使いづらそうな効果です。
まとめ
今回の超カードダスセット2の狙い目は、孫悟空、孫悟空:ゼノ、ビルス辺りかと思います。再録枠の「仲間への指南」持ちのトランクス:未来も、悪くないです。
発売日は、2018年4月下旬、カードは新規と再録がセットで200円です。
欲しいカードがある方は、カードダス自販機をグリグリ回して、お目当てをゲットしようぜ!