PSES5-04 ビルス 気まぐれな破壊衝動

今回は、SDBH拡張 超カードダスセット2の、ビルスを使ってみました!CI勝利した際、自分のパワーが高ければ高いほど、大きな固定ダメージを与えられるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが我らが第7宇宙の破壊神、ビルス様です!

PSES5-04 ビルス

自信満々に笑みを浮かべるビルス様と、ブラザーシャンパ、そして、何故かベルモッド・・・w敵対するはずの宇宙の破壊神たちが、謎に楽し気な雰囲気が、ベリーグッドな一枚です。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


PSES5-04 ビルス

PSES5-04 ビルス

ヒーロー
HP 3200
パワー 5000
ガード 2000

必殺技:破壊神の怒り(7)

アビリティ「気まぐれな破壊衝動」:自分の攻撃時、チャージインパクトで勝利すると、自分のパワーが高ければ高いほど、敵に与えるダメージが固定値アップする。[1回限り]

破壊のトリプルアタック:2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で敵チームのヒーローエナジーを-2。[1回限り]


「気まぐれな破壊衝動」は、パワーの1/4~1/5ほど、固定ダメージアップします。「SH6-SEC2 大神官」と一緒に使えば、パワーが35000まで行くので、7000前後の固定ダメージが入ることになります。

今回のデッキ

PSES5-04 ビルスを使ったデッキ

PSES5-04 ビルス
GDSE4-03 ビルス
SH2-CCP3 ビルス
SH4-24 カカオ
SH3-32 ピッコロ
HGD9-44 トランクス:未来
SH6-SEC2 大神官

「気まぐれな破壊衝動」持ちビルスを3枚デッキに入れて、1キルデッキを作ってみました。

トランクス:未来で敵の戦闘力制限&CIが1段階アップ。さらにカカオで、2段階アップします。HR連携のCIに勝利できれば、ピッコロの「戦士の絆」も発動して、大ダメージが入ります。

気まぐれな破壊衝動

1ラウンド目、まずは大神官で、仲間のパワーを+30000にします。

未知数の存在の効果

敵のCIは3段階アップしているので、勝利できれば、気まぐれな破壊衝動&戦士の絆が発動します。

気まぐれな破壊衝動の効果

5人のHR連携で入ったダメージは・・・

気まぐれな破壊衝動を使った攻撃のダメージ値

誰一人必殺技を撃っていないのに、大ダメージが出ましたwビルス様の底力、恐るべし!

まとめ

このビルスは、他カードとの組み合わせで、大ダメージを与えられる可能性を秘めている、面白いカードでした。気まぐれな破壊衝動は、やはり大神官との組み合わせが最強ですね。

デザインも面白く、強力な性能を持った、優良カードでした!

スポンサーリンク