今回は、SDBH拡張 超カードダスセット14収録の、ベジットを使ってみました!アタッカーにすると敵の気力を超ダウンできるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが超サイヤ人ブルーのベジットです!
超サイヤ人ブルーの気を高め、自信満々の表情でスピリッツソードを放つベジットがカッコイイ!斜め上からのカットのイラストも珍しくてイイカンジですね。
では、アビリティを見てみましょう。
PSES17-01 ベジット
ヒーロー
HP 2500
パワー 7000
ガード 2000
必殺技:ファイナルかめはめ波(7)
アビリティ「強者の領域」:アタッカーにすると、敵チームのアタッカー全員の気力を超ダウンする。[1回限り]
高速の超スラッシュ:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に超スラッシュモードに突入。切れば切るほどダメージがアップする。パーフェクトスラッシュを達成すると、その敵のチャージインパクトスピードを永続で速くする。[1回限り]
12thトーナメントパック収録の「UGMP-03 ベジット」とかなり似た性能を持っていますね。「BM8-CP1 ベジット」と同じHRタイプなので、敵にとってアビリティが分かりづらい点が使いやすそうです。
ベジットを使ったデッキ
PSES17-01 ベジット
UGM2-SEC 孫悟飯:SH
UGM2-065 ピッコロ:SH
UGM2-066 ガンマ1号:SH
UGM2-067 パン:SH
BM6-ASEC ゴジータ:BR
アバターカード
ラウンド開始時、ゴジータ:BRの「降臨する最強無敵の合体戦士」でエナジーが1つ貯まり、孫悟飯:SHの「父親のプライド」で自分のパワーと与えるダメージが2倍になります。貯まったエナジーで「全てを守護る決意ユニットS」を発動し、悟飯の与えるダメージはさらに1.5倍に。
ユニット発動毎にピッコロ:SHの「手厚いサポート」で敵全員のCIを超速くし、エナジーを+2できるので、CI勝利しやすくなります。
ベジットは「強者の領域」で敵アタッカーの気力を超ダウンできるので、攻撃CIに勝利すれば、敵の一斉気絶も狙えます。また、ガンマ1号:SHの「スーパーヒーローの鉄拳」で自分と連携している仲間のパワー+10000&貫通攻撃にできるので、高火力を出しやすいです。
2ラウンド目、ピッコロ:SHの「師匠の威厳ユニット」で敵のCAAとTAAを封印すれば、高ダメージを受けづらくなります。
強者の領域
今回は、こんな感じのデッキと対戦になりました。「UGM1-SEC2 孫悟空」と「BM7-SEC 孫悟空」の対策をしたアイオス軍団デッキって感じですね。最近は敵に流星悟空がいないだけで、めっちゃ安心した気持ちになりますw
まずは1ラウンド目、さっそくベジットの「強者の領域」を使っていきました。
そしてHR連携のCIに勝利して、ピッコロ:SHの必殺技を発動させたぜ!
魔空包囲弾ッ!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
本来は敵を一気に気絶させられたはずなんですが、今回は敵の「UGM1-061 黒衣の戦士」の気力ダメージ耐性効果が付いていたので、気絶はさせられず。
さらにHR連携のCIに勝利し、ベジットの必殺技を発動させたぜ!
ファイナルかめはめ波ァ!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
ガンマ1号の貫通と悟飯:SHの3倍ダメージも有り、一気に特大ダメージを与えてKO!ベジットのファイナルかめはめ波は、相変わらずカッコイイですね。
まとめ
このベジットは、「強者の領域」持ちということで、どんなデッキに入れても結構活躍してくれる一枚でした。敵にアビリティが悟られづらいので、不意打ちでアビリティを発動させると強いと思います。
超カードダスセット14収録の、ベジットでした!