今回は、SDBH拡張 超カードダスセット7収録の、マルカリータを使ってみました!アビリティで敵の気力を減らし、ゴッドメテオで敵のパワーを下げられるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが第11宇宙のアイドル天使、マルカリータです!
ツインテールに得意げな表情のマルカリータが、ちょっと生意気な妹感あふれていて良いですね。ファンにはたまらないイイカンジのイラストですw
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
PSES10-03 マルカリータ
ヒーロー
HP 3500
パワー 3200
ガード 2500
必殺技:浄化の奏鳴曲(7)
アビリティ「冷静な眼差し」:アタッカーにしたラウンド終了時、敵アタッカー全員の気力をダウン。また、「敵サポーターの人数×2000」、自分のパワーが永続でアップする。[毎回]
深紅のゴッドメテオ:アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵アタッカー効果]発動した次ラウンドの「敵アタッカーの人数×3000」敵アタッカーのパワーが永続でダウン。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]
1ラウンド目にアタッカーにすれば、アビリティとゴッドメテオを効果的には発動できますね。バランスが良く使いやすそうな一枚です。
今回のデッキ
PSES10-03 マルカリータ
UM11-063 孫悟空:BR
UM11-CP5 ベジータ:BR
UM9-SEC3 暗黒王メチカブラ
UM4-SEC2 超一星龍:ゼノ
HJ6-63 トランクス:ゼノ
UM4-070 ヤムチャ
1ラウンド目、マルカリータと暗黒王メチカブラをアタッカーに、他はサポーターに。マルカリータの「深紅のゴッドメテオ」を発動して、次ラウンドの敵アタッカーのパワーを下げます。
2ラウンド目、問題なければ全員アタッカーに。超一星龍:ゼノのアビリティと暗黒王メチカブラの暗黒神龍で敵の気力を削れるので、3ラウンド目も先行を取りやすいです。
冷静な眼差し&深紅のゴッドメテオ
まずは1ラウンド目、マルカリータの深紅のゴッドメテオを使いました。これで次ラウンド、敵はアタッカーを出しづらくなります。
アビリティは、アタッカーにしたラウンド終了時に発動します。気力ダウン量は1メモリの1/4ほどです。
そしてマルカリータの必殺技”浄化の奏鳴曲”を発動!
少々痛いですますよ・・・?
ゴゴゴゴゴゴ・・・
諸々のアビリティ効果で大ダメージを与えてKO!マルカリータ強し、そしてカワイイ!w
まとめ
このマルカリータは、アビリティとゴッドメテオの両方が使いやすいので、対人戦で使いやすいと思います。キャラクター的にも可愛いので、使っていて楽しい一枚です。
バランスの良い効果を持った、マルカリータでした!