今回は、ドラゴンボール超 フィッシュソーセージ第3弾収録の、ビルスを使ってみました!敵アタッカーの与えるダメージを90%カットできる「獄炎のゴッドメテオ」持ちカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが第7宇宙の破壊神、ビルスです!
このビルス様、だいぶ険しい表情をしていますね。両手には気弾を用意しているし、背中にはゴッドメテオ。きっと破壊神としての仕事である、破壊活動に勤しんでいる1シーンなんでしょうw
それでは、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
PMDS-04 ビルス
ヒーロー
HP 3200
パワー 5000
ガード 2000
必殺技:破壊神の怒り(7)
アビリティ「妨害の好機」:戦闘力バトル時、毎回ガードが100未満の仲間がいる場合、敵チーム全員のパワーを半減し、チャージインパクトスピードを速くする。[1ラウンド限り]
獄炎のゴッドメテオ:アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵アタッカー効果]発動した次ラウンドのみ、敵アタッカーの与えるダメージを大幅に軽減。 [1回限り]
「獄炎のゴッドメテオ」は、発動した次のラウンドに、敵アタッカーの与えるダメージを90%軽減します。
さらに「妨害の好機」で、ガードを下げてくる敵への妨害効果もあります。
獄炎のゴッドメテオ
今回は、獄炎のゴッドメテオ後のダメージがどれくらいになるのか、超ボス戦で試してみました。
まずは1ラウンド目にビルス様をアタッカーにして、ゴッドメテオを発動させます。
ビルス様「終わりだ・・・」
ずどーん!メラメラメラメラ・・・
とまあ、これは大したことないんですが、1ラウンド目に発動させたので、次ラウンドのダメージは90%カットされます。
どれどれ、試しに敵の必殺技をくらってやろうではないか。わざとCI(チャージインパクト)に負けてみたところ、
うおお、痛くもかゆくもない。これなら安心してCIに負けられますねw
お次はCIに勝利してみました。どれどれ。
勝っても負けても大差ないですねwこりゃあすごいぞ!獄炎のゴッドメテオ!
まとめ
この「PMDS-04 ビルス」は、防御に非常に優れたカードでした。特に発動ラウンドが狙えるのがいいですね。対人戦で相手の勝負ラウンドに発動できれば、一気に有利になると思います。
この先も使えるカードだと思うので、とりあえず持っていて良いかなと思いました。サンキュービルス様!