SDBH公式サイトで、「スーパードラゴンボールヒーローズ カードグミ6」のカードリストが公開されましたね!
今回のカードグミは、お馴染みのスーパーゴールドを含むレアが4種、コモンが8種の、全12種類の新規カードが収録されています。
カード枚数が多いので、気になるカードだけピックアップしてみました。
スポンサーリンク
PCS6-01 孫悟空:GT
エリート
HP 2800
パワー 5000
ガード 1500
必殺技:10倍かめはめ波(7)
アビリティ「急所の見極め」:自分の攻撃時、一番気力が少ない敵アタッカーを攻撃する。[毎回]
弱体の超エナジー:2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、攻撃した敵のパワーを永続で-3000。[1回限り]
ELタイプなので、連携アタックで敵に気力ダメージを与えて気絶させた後、「闘志爆発」などで気絶させた敵を狙えば、大ダメージを与えられます。デザインもイイカンジです。
PCS6-03 ゴクウブラック
バーサーカー
HP 2800
パワー 4100
ガード 1000
必殺技:ブラックかめはめ波(6)
アビリティ「絶好の好機」:戦闘力バトル時、毎回ガードが100未満の仲間のパワーとガードを+5000し、チャージインパクトスピードを遅くする。[1ラウンド限り]
崩壊のカウンターラッシュ:自分がアタッカーの時、自分チームのHPが半分以下になると、敵1人の攻撃をキャンセルする。また、カードアクション成功で、カウンター攻撃する。さらに、パーフェクトラッシュ達成で、その敵のガードを永続で-2000。[1回限り][カウンターラッシュはチームで1枚のみ発動可能]
「絶好の好機」持ちのゴクウブラックは初登場です。下のザマスとデッキを組んで、アビリティが必要ない時の、合体パートナーにしても良いと思います。
PCS6-04 ザマス
ヒーロー
HP 3000
パワー 3500
ガード 2000
必殺技:神裂斬(6)
アビリティ「見破った戦法」:サポーターにすると、そのラウンドの敵チーム全員のダメージ倍増効果を無効にする。[毎回]
ポタラ(合体):2ラウンド目以降パートナーと合体可能。合体後、毎ラウンド自分の戦闘力2倍&気力回復。さらに、気力ダメージを受けなくなり、毎ラウンド終了時にそのラウンドの自分チームが受けたダメージの値分、自分のパワーが永続でアップする。
初登場の「見破った戦法」持ちのザマスです。上のゴクウブラックと一緒にデッキを組むと、使いやすいと思います。
PCS6-07 ピッコロ
ヒーロー
HP 3600
パワー 2000
ガード 2000
必殺技:爆力魔波(6)
アビリティ「逆襲の好機」:戦闘力バトル時、毎回パワーが100未満の仲間のパワーを+10000。[1ラウンド限り]
弱体化攻撃(ロックオン):必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃し、その敵のパワー-2000。[1回限り]
「逆襲の好機」は、ホイ&タンバリンや、UM3弾のSEC「カンバー」などの対策になります。ピッコロはユニットメンバーになることも多いので、低レートデッキなどに組み込むと、面白そうです。
PCS6-09 ビルス
バーサーカー
HP 2700
パワー 6000
ガード 1000
必殺技:破壊神の怒り(7)
アビリティ「ただならぬ威圧」:アタッカーにして戦闘力バトルに勝利すると、そのラウンドの敵チーム全員のチャージインパクトスピードを速くする。[毎回]
深紅のゴッドメテオ:アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵アタッカー効果]発動した次ラウンドの「敵アタッカーの人数×3000」敵アタッカーのパワーが永続でダウン。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]
アビリティで敵のCI妨害、ゴッドメテオで敵のパワーダウンと、対人戦で活躍できそうな効果が揃っています。BSタイプで気絶しやすいので、気力回復系カードで補ってやると良いと思います。今回のカードグミで、一番使い勝手が良さそうな一枚です。