PCS19-02 超一星龍:ゼノ 卑劣な超気弾

今回は、SDBHカードグミ19収録の、超一星龍:ゼノを使ってみました!3ラウンド目以降アタッカーにすると、スパーキングで3.5倍ダメージを与えられるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが超一星龍:ゼノです!

PCS19-02 超一星龍:ゼノ

真っ黒になったボディに凶悪な表情で、極・マイナスエネルギーパワーボールを構える超一星龍:ゼノが恐ろしいぜ!邪悪な雰囲気のよく出た金箔仕様もイイですね。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

PCS19-02 超一星龍:ゼノ

PCS19-02 超一星龍:ゼノ

バーサーカー
HP 2700
パワー 6000
ガード 1000

必殺技:極・マイナスエネルギーパワーボール(7)

アビリティ「屈強な戦士」:バトル開始時、敵に与える気力ダメージが永続で超アップする。

卑劣な超気弾(スパーキング):3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、ダメージが3.5倍になる。[1回限り]


3ラウンド目以降の発動ですが、3.5倍ダメージのスパーキングが強力ですね。

超一星龍:ゼノを使ったデッキ

PCS19-02 超一星龍:ゼノを使ったデッキ

PCS19-02 超一星龍:ゼノ
UGM8-SEC ベジット
UGM8-031 チルド
UGM2-064 孫悟飯:SH
UGM2-065 ピッコロ:SH
UGM10-SEC3 孫悟空:少年期
人造人間アバター ELタイプ

バトル開始時、超一星龍:ゼノの「屈強な戦士」で敵に与える気力ダメージが超アップします。

作戦決定時、ベジットでパワーが高い敵アタッカー3人のパワーを1orガードが高い敵アタッカー3人のガードを1にし、チルドの「最凶の宇宙海賊」でパワーかガードが100未満の敵の受けるダメージを2倍にします。

2ラウンド目、孫悟空:少年期の「最後の賭け!!」で仲間アタッカーのアビリティをこのラウンド中は封印する代わりに、このラウンドのみ「復活チャンス」が発動します。

3ラウンド目、戦闘力制限アプリなどで先行を取ります。チルドの受けるダメージが複数回入った敵に超一星龍:ゼノの「卑劣な超気弾」の3.5倍ダメージが入れば、高ダメージが見込めます。

スポンサーリンク

卑劣な超気弾

今回の敵は、UGM9弾SECの身勝手悟空、UGM10弾LSECの孫悟空:GT、神々しい力持ちのアイオス黒衣の戦士黒衣の未来戦士休戦協定悟空、というデッキでした。

敵のデッキ

まずはバトル開始時、超一星龍:ゼノの「屈強な戦士」で敵に与える気力ダメージが超アップ!これはおまけみたいな効果ですね。

屈強な戦士の効果

1ラウンド目、ここは必殺技を発動したものの、敵のダメージを減らす効果などで、あまりダメージは入らず。

1ラウンド目に敵に与えたダメージ

そして2ラウンド目、孫悟空:少年期の「最後の賭け!!」が発動!これでこのラウンドは乗り切ることができました。

最後の賭け!!の効果

3ラウンド目、今回は戦闘力制限アプリを使わなくても先行を取れそうだったので、「超・バビディの宇宙船バッジ」で敵の受けるダメージをアップしました。

超・バビディの宇宙船バッジの効果

そして先行を取り、必殺技で高ダメージを与えて・・・

ベジットの与えたダメージ

最後は超一星龍:ゼノの「卑劣な超気弾」でキメたぜ!

超一星龍:ゼノの卑劣な超気弾

与えたダメージは・・・

超一星龍:ゼノの卑劣な超気弾で与えたダメージ

特大ダメージを与えてKO!これは気持ち良い!

まとめ

この超一星龍:ゼノは、3ラウンド目以降の発動ですが、3.5倍ダメージのスパーキングがかなり強かったです。ガード無効や軽減ダウンした敵に入れば、一撃必殺級のダメージが見込めます。

SDBHカードグミ19収録の、超一星龍:ゼノでした!

スポンサーリンク