スーパードラゴンボールヒーローズ カードグミ10の気になるカード

SDBH公式サイトで、2019年11月25日(月)発売の「スーパードラゴンボールヒーローズ カードグミ10」のカードリストが公開されましたね!

今回のカードグミは、お馴染みのスーパーゴールドを含むレアが4種、コモンが8種、グミ発動上のアバターカードが1種で、全13種類の新規カードが収録されています。

SDBHカードグミ10のカードリスト

枚数が多いので、今回は気になるカードだけピックアップしました。

スポンサーリンク


PCS10-01 孫悟空:BR

PCS10-01 孫悟空:BR

バーサーカー
HP 2200
パワー 4800
ガード 1000

必殺技:かめはめ波(5)

アビリティ「反撃の糸口」:戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力が15000以上の場合、そのラウンドの自分チーム全員のパワーとガードが1.5倍になる。[毎回]

フュージョン:2ラウンド目以降パートナーと合体可能。合体後、毎ラウンド自分の戦闘力2倍&気力回復&Hエナジー+1。さらに、パワーとガードが永続で2倍になる。
パートナー:ベジータ:BR


合体した状態でアビリティが発動すれば、パワーとガードが3倍になります。気合の入ったイラストもカッコイイですね。

PCS10-02 孫悟空:BR

PCS10-02 孫悟空:BR

バーサーカー
HP 2400
パワー 7500
ガード 1000

必殺技:超絶ゴッドかめはめ波(7)

アビリティ「湧き出る闘争心」:アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]

崩壊の超エナジー:2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、攻撃した敵のガードを永続で-2000。[1回限り]


アビリティの気力回復量は1メモリ分です。性能は普通ですが、カードデザインが非常にカッコイイですね。これはぜひ欲しい一枚です。

スポンサーリンク


PCS10-03 ベジータ:BR

PCS10-03 ベジータ:BR

ヒーロー
HP 3100
パワー 3900
ガード 2000

必殺技:ビッグバンアタック(6)

アビリティ「剥き出しの闘争本能」:1ラウンド目のみ、自分のパワーとガードと戦闘力が1.5倍になる。

「ドカバキ:俊敏」:アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵のチャージインパクトスピードを永続で速くする。[1回限り]


1ラウンド目にドカバキを発動させて、2ラウンド目は合体要員にしても良いですね。今回のカードグミ収録の「PCS10-01 孫悟空:BR」と一緒に使うのも良いです。

PCS10-04 ベジータ:BR

PCS10-04 ベジータ:BR

ヒーロー
HP 3100
パワー 5000
ガード 2000

必殺技:ゼロ距離ギャリック砲(8)

アビリティ「ハイ・ボルテージ」:アタッカーにすると、そのラウンドで自分チームが受けるダメージを半減する。[1ラウンド限り]

決意の究極龍拳:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、自分のガードが永続で+2000。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]


「守りの構え」持ちのベジータ:BRは初登場です。スーパーゴールド仕様の赤髪ベジータが超クールな一枚ですね。

プロモ
スポンサーリンク
DBH日和(ドラゴンボールヒーローズびより)
スポンサーリンク