PBBS15-04 ゴジータ:ゼノ 秘めたるパワー

今回は、9ポケットバインダー-セル編-収録の、ゴジータ:ゼノを使ってみました!1ラウンド目の敵チームの攻撃時、敵アタッカー全員の気力を超ダウンできるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらがゴジータ:ゼノです!

PBBS15-04 ゴジータ:ゼノ

超フルパワーサイヤ人4・限界突破状態となり、圧倒的な潜在能力を見せつけるゴジータ:ゼノがカッコイイ!燃えあがる炎の様な闘気が存在感抜群ですね。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

PBBS15-04 ゴジータ:ゼノ

PBBS15-04 ゴジータ:ゼノ

ヒーロー
HP 3200
パワー 8100
ガード 2000

必殺技:ソウルバースト(4)

アビリティ「秘めたるパワー」:1ラウンド目の敵チームの攻撃時、敵アタッカー全員の気力を超ダウンする。

勝利のフリーズアタック:2ラウンド目以降アタッカーにすると、敵チームの攻撃時に、ランダムでフリーズモードに突入。成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与え、その敵のチャージインパクトスピードを永続で超速くする。[1回限り][フリーズはチームで1枚のみ発動可能]

封印のフリーズロック:敵チームが5人以上の時に、自分のフリーズが成功すると連動してフリーズロックモードに突入。封印成功で、次のラウンド中はその敵の全てのアビリティが発動しなくなる。[1回限り]


必要エナジー4で必殺技を打てるのが強力です。また、1ラウンド目の敵チームの攻撃時に敵アタッカー全員の気力を超ダウンする効果は、不意打ちで使えば、2ラウンド目にかなり先行を取りやすくなると思います。

ゴジータ:ゼノを使ったデッキ

PBBS15-04 ゴジータ:ゼノ

PBBS15-04 ゴジータ:ゼノ
UGM9-SEC2 ベジット
HGD6-56 スーパーベビー:トランクス
BM11-SEC3 孫悟空
UGM9-059 黒衣の戦士
UGM9-061 黒衣の未来戦士
サイヤ人女アバター HRタイプ(フルパワースタイル)

1ラウンド目、悟空3の「荒ぶる黄金の闘気」で敵の戦闘力が半減します。

作戦決定時、黒衣の未来戦士の「時に導かれし黒衣の未来戦士」で自分と同じエリアにいる仲間のパワーとガードが「敵アタッカー×1500」アップし、エナジーを+3します。

戦闘力バトル終了時、仲間アタッカーが敵アタッカーの数より多い時、スーパーベビー:トランクスの「全宇宙ツフル化計画」で仲間全員が敵のガードとダメージ軽減効果を無効にして攻撃するようになります。

ここで先行を取っていた場合は、後攻の敵の攻撃時に、ゴジータ:ゼノの「秘めたるパワー」で敵アタッカー全員の気力が超ダウンします。敵はベビトラの効果でアタッカーを出さないと厳しい状況になるはずなので、次ラウンド分の気力がなくなり、2ラウンド目は先行を取りやすくなると思います。

スポンサーリンク

秘めたるパワー

今回の敵は、バイバイ悟空、みんなが大好きな英雄の孫悟空:GTゴレンブロリー、ブラッドオブサイヤンURのゴジータ、限界を超えた王子のベジータ、というデッキでした。

敵のデッキ

まずは1ラウンド目、ここは悟空3の戦闘力半減効果が有り、先行を取っていけました。

1ラウンド目の戦闘力バトル終了時

そしてELタイプの攻撃時、敵のゴレンで貫通攻撃する仲間のパワーを1にされましたが、かまわず悟空3の必殺技を発動するぜ!

孫悟空の超絶かめはめ波
オラオラオラオラーッ!!!

ELタイプの与えたダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

パワー1にも関わらず大ダメージを与えて、最後はBS連携の一撃でトドメを刺したぜ!

黒衣の戦士のファイナルスピリッツキャノン
ファイナルスピリッツキャノン!!!

BSタイプの与えたダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

特大ダメージを与えてKO!

まとめ

このゴジータ:GTは、1ラウンド目の敵の攻撃時に敵アタッカー全員の気力を超ダウンしつつ、コスト4で必殺技を撃てるのが強かったです。敵に効果がバレずにうまく発動できれば、バトルを有利に運べると思います。

9ポケットバインダー-セル編-収録の、ゴジータ:ゼノでした!

スポンサーリンク