PBBS11-04 孫悟空:ゼノ 堅実な戦法

今回は、SDBHオフィシャル9ポケットバインダー-新時空大戦編-収録の、孫悟空:ゼノを使ってみました!自分チームがユニットを発動する毎にチーム全員の気力を大幅回復、さらに復活ユニット持ちのカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが超フルパワーサイヤ人4・限界突破の孫悟空:ゼノです!

PBBS11-04 孫悟空:ゼノ

限界突破のパワーを極限まで高め、激戦に備える孫悟空:ゼノが超カッコイイぜ!ホロ箔押しも絶妙にイラストとマッチしていて、完成度の高い一枚です。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

PBBS11-04 孫悟空:ゼノ

PBBS11-04 孫悟空:ゼノ

ヒーロー
HP 3000
パワー 7700
ガード 2000

必殺技:瞬間移動10倍かめはめ波(7)

アビリティ「堅実な戦法」:アルティメットユニットかアルティメットユニットSを発動した場合、作戦決定前に自分チーム全員の気力を大幅に回復する。[毎回]

勝利の合体かめはめ波:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にパートナーと協力攻撃を行う。カードアクションに成功すると、自分とパートナーのパワーが永続で+5000。パートナーと息ぴったりなほどダメージアップ。[1回限り]

復活ユニット:敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP1000で復活する。[消費エナジー7]
リーダー:孫悟空:ゼノ メンバー:ベジータ:ゼノ、超ハーツ


「堅実な戦法」持ちの孫悟空:ゼノは2枚目の登場です。パワーが高くアタッカーとしても強そうな点と、強力なメンバーで使える復活ユニットが良いですね。

孫悟空:ゼノを使ったデッキ

PBBS11-04 孫悟空:ゼノを使ったデッキ

PBBS11-04 孫悟空:ゼノ
BMPS-20 ベジータ:ゼノ
UM9-062 超ハーツ
BM11-SEC2 孫悟空
ABS-02 ベジータ
UM6-050 孫悟空:BR
アバターカード

1ラウンド目、孫悟空の「気と気の融合」でHRタイプ全員の気力を回復し、自分のパワーと戦闘力が3倍になります。これでかなり戦闘力が出せるので、問題なければ全員アタッカーに。ベジータの「殺戮の天才王子」で自分のパワー4倍、必殺技ダメージ2倍、エナジー+3できるので、1ラウンド目からエナジーMAXにできます。

超ハーツは「ハーツの計略」で自分チームのエナジーが敵より多いと、そのラウンドの敵アタッカーのガードを1にできるので、火力も出しやすいです。また、ベジータ:ゼノのキーソードロックで敵のアビリティ封印もできます。

2ラウンド目以降、孫悟空:ゼノとベジータ:ゼノの「復活ユニット」で、うまく行けば復活チャンスを2回使って戦っていけます。

復活ユニット&堅実な戦法

今回は、予定通り1ラウンド目にエナジーを貯めて、2ラウンド目に復活ユニットを発動しました。

復活ユニットの効果

さらに、堅実な戦法で気力を大幅回復!

堅実な戦法の効果

2ラウンド目は敵に先行を取られましたが、復活チャンスで復活!

ふっかつチャンス成功

そして、CI勝利で孫悟空:ゼノの必殺技を発動させるぜ!

孫悟空:ゼノの瞬間移動10倍かめはめ波
瞬間移動10倍かめはめ波ァァァ!!!

孫悟空:ゼノの瞬間移動10倍かめはめ波のダメージ値
ゴゴゴゴゴゴ・・・

今回は敵の獄炎効果を受けていたため、ダメージはあまり出ず。最後はアバターのダブルアタックでキメました。

人造アバターのダブルアタック
ダブルアタックフィニッシュ!

人造アバターのダブルアタックのダメージ値
ゴゴゴゴゴゴ・・・

復活チャンスの効果も有り、無事に敵をKOしたぜ!

まとめ

この孫悟空:ゼノは、堅実な戦法で気力回復しつつ、強力なメンバーで復活ユニットが組めるのが使いやすい一枚でした。現在はポルンガバトルのため若干ユニットが使いづらい環境ですが、バトルシステムが変われば、かなり効果が活きてくるのではと思います。

ユニット発動で強い、孫悟空:ゼノでした!

スポンサーリンク