仲間のダメージ倍増効果を無効にできるカード特集!

ビッグバンミッション7弾のUR「孫悟空」は、2ラウンド目の敵全員の与えるダメージを超ダウンする効果や、超アビリティ&ユニット封印の効果が強い!と話題になっていますね。

BM7-050 孫悟空のアビリティ

これは敵の与えるダメージを90%ダウンする「獄炎のゴッドメテオ」と同じ効果で、ダメージ倍増効果を無効化した場合は効果が無くなります。

そのため、自分チームのダメージ倍増効果を無効にできるカードをデッキに入れておけば、これらの対策ができるわけです。

というわけで今回は、自分チームのダメージ倍増効果を無効化できるカードをまとめてみました!

スポンサーリンク

SH5-68 ラムーシ

SH5-68 ラムーシ

アビリティ「第10宇宙の破壊神」:サポーターにすると、そのラウンドの両チーム全員のダメージ倍増効果を無効にする。[毎回]

サポーターにすると両チームのダメージ倍増効果が無効になるシンプルな効果です。アビリティを使わないバトルになった場合でも、HPがかなり高いのでお荷物にはならないはずです。

SH5-68 ラムーシのアビリティについて
SDBH5弾の全破壊神12種のURは、それぞれ個性的なアビリティを持っていますが、その中でも特に気になる効果を持っているのが、第10宇宙の破壊神「ラムーシ」です。 実はこのカードが、対人戦で猛威を振るっている「PMDS-04 ビルス」の獄炎...

UM9-048 時の界王神

UM9-048 時の界王神

アビリティ「時の界王神の暴走」:サポーターにした作戦決定時、そのラウンドの両チーム全員のダメージ倍増効果とダメージ軽減効果を無効にする。[1回限り]

1回きりですが、サポーターにすると両チームのダメージ倍増効果とダメージ軽減効果の両方を無効にできます。効果の幅が広いのがポイントで、ダメージ倍増して攻撃してくる敵の与えるダメージを減らしたり、ダメージ軽減効果の下がった仲間の受けるダメージを元に戻したりなど、様々使えます。

UM9-048 時の界王神 時の界王神の暴走
今回は、ユニバースミッション9弾のUR、時の界王神を使ってみました!サポーターにすると、両チームのダメージ倍増&軽減効果を無効化、ゴッドメテオで敵サポーターの気力消費による戦闘力アップを封じられるカードです。 まずはカードを見てみましょう。...
スポンサーリンク

UM6-050 孫悟空:BR

UM6-050 孫悟空:BR

アビリティ「極めし力」:アタッカーにすると、作戦決定時、自分チームアタッカーのパワーを永続で+5000。さらに、自分チームアタッカーが5人以下の時、そのラウンドのみ、自分チームアタッカーのダメージ倍増効果を無効にする[毎回]

仲間アタッカーを5人以下にすれば、ダメージ倍増効果を無効にできます。これは自分チームだけの効果なので、「獄炎のゴッドメテオ」やBM7弾のURの「孫悟空」と併用することもできます。

また、アタッカーにするだけで仲間アタッカーのパワーを+5000できるので、仲間のパワーアップ役としてもかなり使えます。

UM6-050 孫悟空:BR 極めし力 仲間のダメージ倍増効果を無効化!
今回は、ユニバースミッション6弾のUR、孫悟空:BRを使ってみました!アビリティで仲間の仲間のパワーアップ&仲間のダメージ倍増効果を無効にできるカードです。 まずはカードを見てみましょう。こちらが最強を追い求め続けるサイヤ人、孫悟空です! ...

BM1-SEC2 ビルス

BM1-SEC2 ビルス

「破壊の権化」:バトル開始時、気力ダメージを永続で受けなくなり、自分のダメージ倍増効果を無効にする。また、アタッカーにした戦闘力バトル終了時、「必殺技が発動できない敵アタッカー人数×3000」、自分のパワーとガードが永続でアップし、1人でアタッカーにするとそのラウンドのみ3回攻撃する。[毎回]

こちらは自分のみ対象の効果ですが、常時ダメージ倍増効果が無効になります。アタッカーとしても壁役としても強いカードなので、様々活躍していける一枚です。

BM1-SEC2 ビルス 破壊の権化
今回は、ビッグバンミッション1弾のシークレット、ビルスを使ってみました! 気力ダメージ&ダメージ倍増効果無効、「必殺技が発動できない敵アタッカー人数×3000」永続でパワーとガードをアップ、1人でアタッカーにすると3回攻撃と、アタッカーとし...

まとめ

というわけで、以上が現状で仲間のダメージ倍増効果を無効にできるカード4種でした。それぞれ若干の違いがありますが、一番バランス良く使っていけそうなのは「UM6-050 孫悟空:BR」かなと思います。そのため、現在は少しずつレートが上がっているようですね。

ビッグバンミッション7弾では環境もかなり変わっていくと思うので、持っていて損はないカードたちだと思います!

スポンサーリンク