今回は、メテオミッション1弾のUR、孫悟空を使ってみました!作戦決定前、自分チームのエナジーが3個以上あると敵の軽減効果を無視して攻撃、6個以上あるとガードを無視して攻撃、10個あると与えるダメージが5倍になるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが孫悟空です!
極スタイルとなったサイヤ男アバターと共に、敵に攻撃を仕掛ける身勝手の極意状態の悟空がカッコイイぜ!銀色の闘気と豪華な金箔も美しいですね。
では、アビリティを見てみましょう。
MM1-040 孫悟空
ヒーロー
HP 2200
パワー 7000
ガード 2000
必殺技:乱舞撃滅(7)
アビリティ「極意を会得した超戦士」:作戦決定前に毎回、自分の気力を大幅に回復する。さらに、自分チームのヒーローエナジーが3個以上あると、ダメージ軽減効果を無視して攻撃、6個以上あると、ガードを無視して攻撃、10個あると、与えるダメージが5倍になる。[ラウンド限り]
極意のヒーローズラッシュ:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にヒーローズラッシュモードに突入。サイヤ人(おとこ)アバターを呼び出し、パートナーと3人で連携攻撃する。パーフェクトラッシュ達成で、敵の受けるダメージが永続で2倍になる。パートナーがヒーローアバターの場合、効果がアップする。[1回限り]
アビリティは作戦決定前に発動するため、エナジー数に応じた効果は、2ラウンド目以降の発動となります。エナジー3個で軽減無効、6個でガード無効、10個で与えるダメージ5倍は悪くない効果ですが、エナジー妨害を受けると発動できなくなる点と、自分にしか効果がないため、それほど強くはないかもしれません。
ヒーローズラッシュは、アバターをパートナーにすると敵の受けるダメージが4倍になります。
孫悟空を使ったデッキ
MM1-040 孫悟空
UGM9-059 黒衣の戦士
UGM9-061 黒衣の未来戦士
UGM2-064 孫悟飯:SH
UGM2-065 ピッコロ:SH
UGM3-SEC2 孫悟空
サイヤ人女アバター HRタイプ(フルパワースタイル)
1ラウンド目の作戦決定時、黒衣の未来戦士の「時に導かれし黒衣の未来戦士」で自分と同じエリアにいる仲間のパワーとガードを「敵アタッカー×1500」アップ&エナジーを+3し、孫悟飯:SHの「類いまれなる頭脳」でアタッカーのパワーとガードを+6000&エナジーを+3、ジレンの「第11宇宙の最強戦士」で戦闘力+5000できるので、敵の妨害が無ければ、エナジーが10個になります。
2ラウンド目の作戦決定前、身勝手悟空の「極意を会得した超戦士」でエナジーが10個ある時、自分の与えるダメージ5倍&ガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃するようになります。
後は、身勝手悟空の5倍ダメージや、ヒーローズラッシュで高ダメージを狙っていきました。
極意を会得した超戦士
今回の敵は、ゴッド悟空、UGM4弾SECのベジット、気力ダウンの悟飯ビースト、ラグス、ゴレン、バイバイ悟空、ターレス、というデッキでした。
まずは1ラウンド目、今回は敵があまり戦闘力を出してこなかったため、ベジットブルーのエナジー破壊効果は避けることができました。
このラウンドは、必殺技を発動したものの、敵のゴッド悟空の効果でほとんどダメージは入らず。
そして2ラウンド目、身勝手悟空の「極意を会得した超戦士」が発動!発動条件は厳しいですが、発動できれば強い効果ですね。
このラウンドは、「脅威の人造人間アプリ」でHP+8000&ガード+4000&ダメージ20%軽減しておきました。
ここは敵に先行を取られましたが、こんな感じでほとんどダメージを受けず。
そして自分チームの攻撃では、HRタイプの攻撃CI勝利で悟空の必殺技を発動したぜ!
だりゃあァァァ!!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
与えるダメージ5倍の貫通攻撃にはなったものの、ゴレンの貫通攻撃する敵のパワーを1にするアビリティに引っ掛かり、若干ダメージ低めとなりました。
また、ヒーローズラッシュはアバターをパートナーにしたので、敵の受けるダメージが4倍に!
そして3ラウンド目、再び「極意を会得した超戦士」が発動!
このラウンドも敵に先行を取られましたが、高ダメージを避け、最後は身勝手悟空の必殺技でキメたぜ!
これでお終えだッ!!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
高ダメージを与えてKO!身勝手悟空のアビリティが活躍して、無事勝利を手にしたぜ!
まとめ
この孫悟空は、アビリティの発動条件が厳しめですが、うまくエナジー10個で作戦決定前を迎えられれば、強力なアタッカーとして活躍してくれる一枚でした。ヒーローズラッシュの敵の受けるダメージ4倍も、うまくハマると強いと思います。
極意を会得した超戦士、孫悟空でした!