MM1-019 ベジータ 裏付けられた実力

今回は、メテオミッション1弾のUR、ベジータを使ってみました!アタッカーにすると自分のパワーと与えるダメージが2倍になり、サポーターにすると戦闘力が2倍&エナジーを+2できるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらがベジータです!

MM1-019 ベジータ

第二形態のセルを圧倒し、強烈な蹴りを叩き込む超ベジータがカッコイイぜ!原作の1シーンを完全再現したデザインが最高ですね。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

MM1-019 ベジータ

MM1-019 ベジータ

バーサーカー
HP 1800
パワー 5800
ガード 1000

必殺技」:ヘビーアサルトキック(6)

アビリティ「裏付けられた実力」:バトル開始時、自分のミラクルパーフェクトが発生しなくなるかわりに、気絶しなくなる。また、戦闘力バトル終了時に毎回、アタッカーにすると自分のパワーと与えるダメージが2倍になる。サポーターにすると自分の気力消費による戦闘力上昇率が2倍になり、自分チームのヒーローエナジー+2。[永続]

超エリートのガンバンクラッシュ:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンバンクラッシュモードに突入。カードをこすればこするほど敵に与えるダメージがアップし、トドメの一撃でパワーが永続でダウン。さらに、パーフェクトクラッシュ達成で、攻撃した敵のパワーとガードを永続で-5000。[1回限り]

パワー弱体化キラーユニットS:分チームにパワーが初期値よりマイナスになっている仲間がいる場合、その仲間のパワーを初期値に戻す。さらに、敵にあたえるダメージが永続で2倍になる。[ユニットSはHエナジーを消費せずに使用可能][必要エナジー5]
リーダー:ベジータ メンバー:孫悟空、トランクス:未来


アタッカーにした時のパワーとダメージが2倍になる効果は、重ね掛けできるので、ラウンドを重ねるごとにどんどん強くなっていきます。また、自分がパワーダウンしている場合は、ユニットでも与えるダメージを2倍にできるので、うまくいけば一撃必殺級のダメージも見込めます。

自分のミラクルパーフェクトを封印できるので、「UGM8-036 フリーザ」のアビリティ発動に使えますね。

ベジータを使ったデッキ

MM1-019 ベジータを使ったデッキ

MM1-019 ベジータ
UGM9-SEC3 魔人ブウ:悪
UGM5-SEC 孫悟飯:SH
UGM10-039 孫悟空:GT
UGM6-055 ベジータ:ゼノ
UGM1-SEC4 孫悟空
破壊神アバター BSタイプ

1ラウンド目開始時、孫悟空の「奇跡を起こせ!孫悟空」で、1ラウンド目のみ「復活チャンス」が発動します。

孫悟飯:SHはオレンジピッコロ:SHにスイッチして、「神を超える超覚醒」で戦闘力を「敵アタッカー×1500」アップします。

戦闘力バトル終了時、孫悟空:GTの「溢れ出るサイヤパワー」でアタッカー全員の気力を回復&パワー+3000し、ベジータの「裏付けられた実力」で自分のパワーと与えるダメージが2倍になります。

自分チーム攻撃時、孫悟空:GTの「溢れ出るサイヤパワー」でBSタイプのパワーを「BSタイプの仲間×2500」アップします。

魔人ブウ:悪は「魔人のクライマックスチェンジ」で自分のパワーとガードを+30000し、オレンジピッコロ:SHは自分と連携している仲間のパワーと戦闘力を2倍にできるので、BSタイプ全員が高パワー状態となります。また、ベジータ:ゼノは「限界を超えし力」で敵のガードを無効にして攻撃できるので、BS連携で一撃必殺級のダメージが見込めます。

2ラウンド目開始時、魔人ブウ:悪の「魔人の要求」で自分のパワーが敵全員のパワーより高いと、敵全員の気力を超ダウンできるので、先行を取りやすいです。

スポンサーリンク

裏付けられた実力

今回の敵は、燃えろ英雄悟空黒衣の戦士、力の抑制の兆悟空、固定ダメージの悟飯ビースト、戦闘力2000制限ユニット持ちのピッコロ:SH、堅実な戦法持ちの孫悟空:SH、というデッキでした。

敵のデッキ

まずはバトル開始時、ベジータの「裏付けられた実力」でミラクルパーフェクト封印&気絶無効!ミラクルなんかに頼らなくても勝てる!というベジータの意気込みを感じますねw

裏付けられた実力の効果

さらに、シリアル悟空の「奇跡を起こせ!孫悟空」で、このラウンドはKOされても復活チャンスが発動するようになります。

奇跡を起こせ!孫悟空の効果

そして戦闘力バトル終了時、ベジータの「裏付けられた実力」で自分のパワーと与えるダメージが2倍に!アタッカーにするだけで発動する上、毎ラウンド重ね掛けできるのが強力ですね。

裏付けられた実力の効果

ここは先行を取りましたが、BSタイプの攻撃ではCIをミスって必殺技を発動できず・・・w

BSタイプの与えたダメージ

最後はシリアル悟空の必殺技でキメたぜ!

シリアル悟空のかめはめ波
かめはめ波ァ!!!

シリアル悟空のかめはめ波のダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

BS連携の高ダメージが効いて、無事1ラウンド目に勝利を収めたぜ!

まとめ

このベジータは、アタッカーにした時のパワーと与えるダメージ2倍、サポーターにした時の戦闘力2倍&エナジー+2の効果が、シンプルに使いやすかったです。デッキのアタッカー枠や、ユニットデッキなど、様々に使いやすいカードだと思います。

裏付けられた実力を持つ、ベジータでした!

スポンサーリンク