スーパーダイバーズ ロケーションテストのカードリスト

今回は、2024年7月26日(金)から開催される、ドラゴンボールスーパーダイバーズのロケーションテストのカードリストを見ていきます。

カードは全14種で、SRが2種、レアが4種、ノーマルが8種です。

さっそくカードのスキルを見てみましょう。

スポンサーリンク

TEST-001 孫悟空

TEST-001 孫悟空 SR

インパクト:打撃
HP 2500
パワー 5500
ガード 1000

必殺技:かめはめ波(9)

スキル「フィニッシャーの構え」:3ラウンド目開始時、自分の元のパワーが1.5倍になる。

アクションスキル「トライバースト:激闘」:アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵のガードを-1000。[1回限り]

ユニットスキル「孫一族」:指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分と指定メンバーの与えるダメージを2倍にする。[1回限り]
メンバー:孫悟飯:青年期、孫悟天


元のパワーが高いので、3ラウンド目にパワーが1.5倍になれば、なかなかのダメージが期待できそうですね。ユニットスキルの自分とメンバーの与えるダメージ2倍も強力です。

TEST-002 ベジータ

TEST-002 ベジータ

ラッシュ:気弾
HP 3500
パワー 3500
ガード 3000

必殺技:ギャリック砲(9)

スキル「奇襲攻撃」:自分の攻撃ストライクバトルに勝利すると、攻撃した敵エリア内の敵アタッカー全員の気力を少し減少させる。(このスキルによって気絶はしない。)

アクションスキル「ランページアタック:闘気」:アタッカーにしてランページアタックモードを発動させると、カードアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の戦闘力を+2000。[1回限り]

TEST-003 孫悟飯:青年期

TEST-003 孫悟飯:青年期

ブースト:打撃
HP 3000
パワー 4300
ガード 2000

必殺技:爆裂ラッシュ(9)

スキル「パワーアップ」:アタッカーにした作戦決定時、自分のパワーを+1000。[毎回]

アクションスキル「ランページアタック:勇猛」:アタッカーにしてランページアタックモードを発動させると、カードアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分のパワー+1000。[1回限り]

ユニットスキル「信頼し合う師弟」:指定メンバーと同じエリアでアタッカーにしたラウンド終了時、自分と指定メンバーの気力をたくさん回復する。[1回限り]
メンバー:ピッコロ


アタッカーにしてパワーを+1000しつつ、アクションスキルでもパワーを+1000できるので、ラウンドを重ねるごとに強くなっていきますね。ユニットスキルで気力回復できるので、アタッカーにし続けやすいです。

スポンサーリンク

TEST-004 ピッコロ

TEST-004 ピッコロ

ブースト:気弾
HP 4000
パワー 3300
ガード 2000

必殺技:魔貫光殺砲(7)

スキル「堅実なサポート」:サポーターにした作戦決定時、自分チームのHPを1000回復する。[毎回]


HP回復できますが、あまり活躍はできなさそうですね。

TEST-005 トランクス:青年期

TEST-005 トランクス:青年期

ラッシュ:気弾
HP 4000
パワー 3200
ガード 3000

必殺技:シャイニングスラッシュ(8)

スキル「ガードアップ」:アタッカーにした作戦決定時、自分のガードを+500。[毎回]

ユニットスキル「親子の絆」:指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、自分と指定メンバーのパワーを+2500。[1回限り]
メンバー:ベジータ

TEST-006 クリリン

TEST-006 クリリン

ブースト
HP 2800
パワー 2400
ガード 2000

必殺技:気円斬(6)

スキル「仲間へのはげまし」:アタッカーにした作戦決定時、自分を含めた同じエリアの味方全員の気力を回復する。[1回限り]

ユニットスキル「永遠の友情」:指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分と指定メンバーが気力ダメージを受けなくなる。[1回限り]
メンバー:孫悟空


スキルで自分を含めた最大3人の気力を回復できるのが良いですね。孫悟空と同じエリアに置いておけば、気力を温存しながら戦っていくことができます。

スポンサーリンク

TEST-007 魔人ブウ:善

TEST-007 魔人ブウ:善

ブースト:打撃
HP 4200
パワー 3600
ガード 2000

必殺技:イノセンスキャノン(8)

スキル「つまみ食い」:自分の攻撃ストライクバトルに勝利すると、自分チームのHPを1000回復する。[毎回]

TEST-008 孫悟天

TEST-008 孫悟天

ラッシュ:打撃
HP 3700
パワー 2200
ガード 3000

必殺技:かめはめ波(5)

スキル「無邪気な応援」:アタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分を含めた同じエリアの味方全員のパワーを+1000。[毎回]

アクションスキル「トライバースト:友情」:アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵のストライクバトルのスピードを狂わせる。[1回限り]


スキルで自分を含めた最大3人のパワーを+1000できます。自分のパワーアップができる孫悟飯:青年期と相性が良さそうですね。

TEST-009 トランクス:幼年期

TEST-009 トランクス:幼年期

ラッシュ:打撃
HP 3700
パワー 2200
ガード 3000

必殺技:ダブルバスター(5)

アビリティ「いたずらっ子」:自分の攻撃時、この攻撃のみ敵のストライクバトルのスピードを少し狂わせる。[毎回]

ユニットスキル「わんぱくコンビ」:指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、自分と指定メンバーの元のパワーを1.5倍にする。[1回限り]
メンバー:孫悟天


ユニットスキルでパワーを1.5倍にできるので、孫悟天のパワー+1000からの発動で、パワーを大幅にアップできます。

スポンサーリンク

TEST-010 フリーザ

TEST-010 フリーザ

ラッシュ:気弾
HP 3500
パワー 3200
ガード 3000

必殺技:デスビーム(9)

スキル「侵略者による猛攻」:2ラウンド目開始時、このラウンドのみ敵チームの戦闘力を-5000。

TEST-011 ギニュー

TEST-011 ギニュー

ブースト
HP 3000
パワー 3400
ガード 2000

必殺技:ミルキーキャノン(9

スキル「チェンジ!!!」:自分の攻撃時、自分の気力を減少させ、攻撃した敵エリアで1番気力が多い敵と自分の気力を入れ替える。自分より気力が多い敵がいない場合は入れ替えず、成功するまで毎回発動する。[1回限り]

TEST-012 ブロリー

TEST-012 ブロリー

インパクト:打撃
HP 1000
パワー 7000
ガード 1000

必殺技:ギガンティックブレイク(12)

スキル「孤高の悪魔」:自分がいるエリアに自分以外のアタッカーがいない時、必殺技エナジーに関わらず必殺技発動可能になる。[毎回]


圧倒的に高いパワーに圧倒的に低いHPとガードで、ブロリーっぽいステータスですね。スキルもブロリーらしく、一撃必殺系の効果です。

スポンサーリンク

TEST-013 セル

TEST-013 セル

インパクト
HP 2500
パワー 5700
ガード 1000

必殺技:かめはめ波(10)

スキル「ガードブレイカー」:1ラウンド目開始時、このラウンドのみ敵チーム全員のガードを-500


1ラウンド目に敵全員のガードダウンができるのは良いですね。孫悟空のユニットスキルのダメージ2倍や、ブロリーの必殺技など、1ラウンド目からガンガン攻めると良さそうです。

TEST-014 バーダック

TEST-014 バーダック

インパクト:打撃
HP 2000
パワー 4800
ガード 1000

必殺技:ファイナルスピリッツキャノン(10)

スキル「反抗への一手」:自分が攻撃を受ける時、この攻撃のみ敵のストライクバトルのスピードを狂わせる。[毎回]

スポンサーリンク