今回は、GDM7弾のSR、プティンを使ってみました!一回きりですが、アビリティで強力なエナジー妨害ができるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが暗黒帝国のアイドル魔導士、プティンです!
敵とも味方ともつかない、可愛いらしいルックスが特徴的ですね。青色基調のデザインも綺麗で、存在感のある一枚です!
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
HGD7-57 プティン
ヒーロー
HP 3800
パワー 2200
ガード 2000
必殺技:アイシクルマジック(5)
アビリティ「破滅の魔術」:サポーターにすると、敵チームのヒーローエナジーを-5&自分チームのヒーローエナジーを+1。[一回限り]
一回だけですが、敵のエナジーを-5できるのが強力です。「HGD10-55 キョアックマン」と一緒に使えば、敵の必殺技を確実に封じることもできます。ここぞという時に使いたい効果ですね。
今回のデッキ
HGD7-57 プティン
UVPJ-07 孫悟空
SVJP-03 ジレン
HGD7-55 クロノア
SH8-53 バーダック:ゼノ
SH8-HCP3 カトペスラ
SH3-59 フリーザ
1ラウンド目、カトペスラとフリーザをサポーターにして、他は全員アタッカーにします。敵の妨害などなければ、戦闘力が最大15000出るので、全員が必殺技発動可能に。
また、悟空とクロノアのアビリティが相まって、ダメージ軽減効果が約45%ほどアップします。
2ラウンド目、プティンをサポーターにして、敵のエナジー妨害をしながら攻めていきました。
破滅の魔術
アビリティは、戦闘力バトル終了時に発動します。
先行が取れた場合は、敵の強力アタッカーの必殺技は、あらかた封じられるはずです。
まとめ
このプティンは、一回きりですが、最強レベルのエナジー妨害が非常に強力でした。使いどころさえ外さなければ、バトルをかなり有利に運べると思います。
キャラクターも可愛く、性能もなかなかの、良いカードでした!