今回は、GDM3弾のシークレット、バーダック:ゼノを使ってみました!ユニバースミッション12弾のSECの暗黒王メチカブラと相性が良い、エナジー妨害カードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが超サイヤ人3のバーダック:ゼノです!
久々に見ましたが、カラフルなホロと銀箔の嵐、そしてカッコよ過ぎる超サイヤ人3のバーダック:ゼノ、全てが完璧すぎるデザインですね・・・。性能云々もありますが、既にカッコ良さレベルMAX!な一枚です。
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
HGD3-SEC2 バーダック:ゼノ
エリート
HP 3500
パワー 5300
ガード 3100
必殺技:リベリオンエッジ(7)
アビリティ「反逆の刃」:2ラウンド目のみ、敵チームのヒーローエナジーが戦闘力によってアップしなくなる。
反逆の超気弾(スパーキング):2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、敵チームのHP数値分、自分のパワーが永続でアップする。[1回限り]
敵のエナジーがアビリティによってアップしなくなる「UM12-SEC2 暗黒王メチカブラ」と、1ラウンド目に敵のエナジーが戦闘力でアップしなくなる「するどい殺気」「冷たい眼光」持ちや、「UM8-047 フィン」などと併用すると、1,2ラウンド目の敵のエナジーアップを封じられます。
超スパーキングのパワーアップも強力です。
今回のデッキ
HGD3-SEC2 バーダック:ゼノ
UM12-SEC2 暗黒王メチカブラ
HGD6-CP6 暗黒トワ
HGD10-SEC 魔神ドミグラ
UM3-036 CP ロベル
SH4-SEC2 暗黒仮面王
HGD7-CP8 ミラ
ラウンド開始時、暗黒王メチカブラの「溢れ出る暗黒エネルギー」で、敵のエナジーがアビリティでアップしなくなります。また、暗黒トワの「するどい殺気」で、1ラウンド目の敵の戦闘力によるエナジーアップを封じます。
2ラウンド目は、バーダック:ゼノの「反逆の刃」で敵の戦闘力によるエナジーアップを封じられます。ミラをゴッドかめはめ波でチェンジさせれば、ガード無効攻撃し、3ラウンド目に魔神ドミグラの「暗黒の野望ユニットS」で戦闘力を3000制限もできます。
反逆の刃
アビリティは2ラウンド目開始時に発動します。単体では絶大な効果ではありませんが、暗黒王メチカブラと一緒に使うと強力なエナジー妨害となります。
そして敵のエナジーを減らしつつ、バーダック:ゼノの必殺技を発動!
リベリオンエッジ!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
懐かしい感じの必殺技でKO!
まとめ
このバーダック:ゼノは、2ラウンド目の敵の戦闘力によるエナジーアップを封じられる唯一のカードなので、持っていて損はないかなと思います。「UM12-SEC2 暗黒王メチカブラ」の登場で、有用性がマシマシになりました。
反逆の戦士、バーダック:ゼノでした!