HG8-SEC2 ピッコロ大魔王 大魔王のフルパワー 渾身の一撃(ロックオン) 1キルデッキ

ピッコロ大魔王といえば、GDM4弾の3倍ダメージの大魔王がありますが、それ以前のGM8弾 SECの大魔王も強力ですね。

まずはカードを見てみましょう。こちらが世界征服をたくらむピッコロ大魔王です!

HG8-SEC2 ピッコロ大魔王 1キル デッキ

邪悪な気に囲まれたピッコロ大魔王です。自信満々の表情が良いですね。そして、いなづまのような黄色いホロがカッコイイ!これはめちゃくちゃ完成度高いです。

それでは、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


HG8-SEC2 ピッコロ大魔王

HG8-SEC2 ピッコロ大魔王

バーサーカー
HP 3200
パワー 1000
ガード 3000

必殺技:爆力魔波(5)

アビリティ「大魔王のフルパワー」:バトル開始時、自分のパワー+15000。ただし、毎ラウンド終了時、パワーが半分になっていく。

渾身の一撃(ロックオン):必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃し、超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]


アビリティ効果で、1ラウンド目から圧巻のパワー16000になります。2ラウンド目は半分で8000ですが、これでもかなり強力です。高パワーを生かして、1ラウンド目に必殺技を発動させてやると良いですね。

ロックオンは敵を気絶させられるので、後続ロックオンでトドメをさすのが鉄板です。

今回のデッキ

HG8-SEC2 ピッコロ大魔王・・・「大魔王のフルパワー」「渾身の一撃(ロックオン)」
HGD8-44 ヒット・・・「第6宇宙の実力者」「必然の一撃(ロックオン)
HGD7-40 シャンパ・・・「面倒くさがりな破壊神」
SH2-57 プティン・・・「魔神の呪い」
SH2-59 ギネ・・・「元気のエール」
SH1-44 ベジータ:GT・・・「仲間への指南」
SH2-45 ミスター・サタン:GT・・・「仲間への指南」

1ラウンド目、ピッコロ大魔王のパワー16000ロックオンで敵を気絶させて、ギネのペアにしたヒットの8倍ダメージでトドメをさしました。シャンパとプティンはCI対策です。

こんな感じでカードを配置します。サタンとベジータのリンク効果で、大魔王とヒットは必殺技発動可能になります。

ヒットのロックオン効果で、敵は常に2倍ダメージを受けます。シャンパの効果で敵のCIは超速くなり、プティンの効果で大魔王のCIは遅くなります。

無事にCI勝利できました。大魔王の必殺技が発動します!


なめるなよ・・・


爆力魔波ァァァ!!!

強力ですね。敵が気絶したところに、すかさずヒットの必殺技が入ります。


ずどどどどどど!!!


どっかーーーーーん!!

と、無事1キルできました。34567ダメージ、何だか数字の並びが良いですね。

まとめ

このピッコロ大魔王は、1ラウンド目にパワーを16000でロックオンできるという点は評価できますが、最近のカードを使えばそこまでパワーを上げなくても高火力は出せるので、めちゃくちゃ使えるって感じのカードでも無いかなと思いました。

ただ、大魔王のデザインと1Rからパワー16000というシチュエーションはたまらないので、個人的に好きなカードです。しばらくは大魔王の世界征服に助力しようと思います!

スポンサーリンク