GM2弾のSR「ボージャック」は、ちょっと前からジワジワと人気が出ていますね。単体では使えるカードでもないんですが、他カードと組み合わせると面白い効果を持っています。
まずはカードを見てみましょう。
コイツが傍若無人なボージャックだ!!
ふむ、ずいぶんワイルドなゴリマッチョだぜ・・・。デザインはまあ普通かな。ちなみにボージャックは映画でのみ登場したキャラクターです。これはパワーアップ形態。
とまあ御託は置いておいて、さっそくアビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
HG2-54 ボージャック
?
ヒーロー
HP 3000
パワー 3200
ガード 2000
必殺技:ギャラクティックバスター(7)
アビリティ「残忍な盾」:サポーターにして、仲間にリンクラインをあてると発動。必ずその仲間が敵に攻撃される。[1ラウンド限り]
悪しき心ユニット:敵チームのヒーローエナジーを全て破壊する。
リーダー:ボージャック メンバー:ザンギャ、ピドー
「残忍な盾」は、リンクで敵の攻撃を味方1人に集中させることができます。「HGD4-SEC2 ターブル」に当てて、味方のパワーを上げるのが鉄板ですね。
「SH2-SEC セル:ゼノ」や「HJ1-07 孫悟空:少年期」にリンクを当てて、敵の勝負ラウンドを回避するのも良いかと思います。
敵のロックオンも、「残忍な盾」を当てた仲間にしか当てられなくなるので、何かと使えるカードです。
こんなデッキで使ってみたよ
HG2-54 ボージャック・・・「残忍な盾」
HGD4-SEC2 ターブル・・・「救援要請」
PMDS-04 ビルス・・・「獄炎のゴッドメテオ」「妨害の好機」
HGD7-SEC ゴテンクス:ゼノ・・・「異次元の合体戦士」
GDPJ-20 シャンパ・・・「底知れぬ戦闘力」
HGD5-43 孫悟空・・・「強敵との激闘」
HGD8-SEC タピオン・・・「コナッツ星の勇者」
1ラウンド目、ターブルに「残忍な盾」のリンクを当てて、ビルスもアタッカーにしました。これでパワーを上げつつも、2ラウンド目の防御の布石も打つことができます。
1ラウンド目から強い「HGD1-SEC2 仮面のサイヤ人」や「HJ5-SEC ブロリー」なんかと一緒に出しても良いですね。
ギャラクティックバスター!
一応、ターブルでパワーを20000弱まで上げたので、ボージャックの必殺技を撃ってみました。
行くぜ!ゴリマッチョビーーーーム!!!
どぅぅぅーーーーん!!!
アタッカーとしては今一つですが、まあ悪くもないですね。
というわけで「HG2-54 ボージャック」は、他にも様々な使い方が考えられるので、1枚持ってると、割と楽しめるカードかなと思いました。