H1-35 孫悟飯:少年期 UR

今回は、最近手に入れた激熱カードをご紹介します!

さっそくですがご覧ください、ドラゴンボールヒーローズ第1弾の最初期UR、孫悟飯:少年期です!

H1-35 孫悟飯:少年期 UR

勇ましい表情で敵に向かっていく、超サイヤ人の悟飯が超絶カッコイイぜ!旧弾のカードは、シンプルながら存在感が凄まじく、最近のカードとはひと味違った満足感がありますね。

ちなみに、最初期のUR4種を並べてみると、こんな感じです。眺めているだけで幸せな気持ちになりますw

H1-32 孫悟空 H1-35 孫悟飯:少年期 H1-37 ベジータ H1-39 トランクス:青年期

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

H1-35 孫悟飯:少年期

H1-35 孫悟飯:少年期 UR

ヒーロー
HP 3200
パワー 2300
ガード 2500

必殺技:かめはめ波(5)

アビリティ「友情の奇跡」:サポーターにして、仲間にリンクラインをあてると発動。仲間の気力を全回復する。[1回限り]

親子かめはめ波ユニット:自分チームの攻撃時、「孫悟飯:少年期」「孫悟空」「ベジータ」によ「超ユニット技」が発動する。[消費エナジー10]
リーダー:孫悟飯:少年期 メンバー:孫悟空(超サイヤ人)、ベジータ(超サイヤ人)


ドラゴンボールヒーローズ初のURにして、最初期の超ユニット技「親子かめはめ波ユニット」持ちカードです。昔のカードなので、特に使えるような性能ではありません。デザインのカッコよさが全ての一枚です。

孫悟飯:少年期を使ったデッキ

H1-35 孫悟飯:少年期 を使ったデッキ

H1-32 孫悟空
H1-35 孫悟飯:少年期
H1-37 ベジータ
H1-39 トランクス:青年期
UM6-066 ゴールデンフリーザ:BR
BM6-ASEC ゴジータ:BR
HUM4-22 ヤムチャ

今回は、旧1弾のURを全て入れつつ、2ラウンド目に孫悟飯:少年期の「親子かめはめ波ユニット」を使いたいだけのデッキを組んでみました。(バトスタでは無理なので、遊びのミッション用です)

1ラウンド目開始時にゴジータ:BRでエナジーが+1、的確ヤムチャでエナジー+6、ラウンド終了時にゴールデンフリーザ:BRで+1、2ラウンド目開始時にゴジータ:BRでエナジーが+2され、合計エナジーが10貯まります。

後は「親子かめはめ波ユニット」を発動し、特殊演出を楽しみました。

スポンサーリンク

親子かめはめ波ユニット

さっそくですが2ラウンド目、エナジーが10個貯まり、「親子かめはめ波ユニット」を発動!

親子かめはめ波ユニットの効果

そして先行を取り、超ユニット技を発動させるぜ!

親子かめはめ波ユニット
行くぞ悟飯!

親子かめはめ波ユニット
親子かめはめ波ァァァ!!!

親子かめはめ波のダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

最初期の超ユニット技で、高ダメージを与えてKO!

まとめ

この孫悟飯:少年期は、最初期URということで性能はイマイチですが、デザイン的にはめちゃくちゃカッコイイ一枚でした。かなり昔のカードのため、現在では美品はほとんどなくなってきている、希少性の高いカードです。

ドラゴンボールヒーローズ1弾のUR、孫悟飯:少年期でした!

スポンサーリンク