今回は、ドラゴンボールヒーローズ ゴッドミッション7弾のURを振り返ってみます。稼働日は2016年3月10日です。
なかなか良いカードが揃っていると思います。さっそくカードを見てみましょう。
HGD7-40シャンパ
ヒーロー
HP 3500
パワー 4700
ガード 2000
必殺技:破壊神の制裁(7)
アビリティ「面倒くさがりな破壊神」:サポーターにすると、戦闘力バトル終了時、敵チーム全員のチャージインパクトスピードを超速くし、敵チームのヒーローエナジーを?1。[毎回]
神次元の戦いユニット:リーダー:シャンパ(通常) メンバー孫悟空(SSGSS)、ビルス(通常)
アビリティの「面倒くさがりな破壊神」が強力ですね。サポーターにしただけで、敵チーム全員のチャージインパクトを超速くできます。
ヒーローエナジーが?1にできるのも、地味に妨害効果が期待できますね。
スポンサーリンク
HGD7-55 クロノア
エリート
HP 3800
パワー 2000
ガード 4100
必殺技:神聖裂光弾(4)
アビリティ「まっすぐな正義感」:戦闘力バトル終了時、自分チームの戦闘力が5000以上の時、仲間全員の気力を回復し、そのラウンドで受けるダメージを25%軽減する。[毎回]
CAAダブル「守護のダブルアタック」:2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーの受けるダメージが永続で半減する。[1回限り]
アビリティの気力回復量は1メモリです。超ダブル効果と合わせて、75%のダメージを軽減できるのは強力ですね。
HGD7-35 孫悟空
ヒーロー
HP 2500
パワー 7100→12100
ガード 2000
必殺技:ドラゴンかめはめ波(7)
アビリティ「強さを追求する戦士」:バトル開始時、敵チームのHPが20000以上だと、自分の必殺技ダメージが2倍になる。[永続]
カードアクション「神龍への願い」:2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、神龍の力でHPが5000回復し、パワーが永続で+5000[一回限り]
神龍バースト:自分が「CAA神龍」に成功すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、敵チームのヒーローエナジーを?3。[毎回]
2ラウンド目で、パワーが12100まで上がるのは良いですね。HPも5000回復します。
SDBHになってからは最大HPが上がったので、アビリティは発動させやすいと思います。神龍バーストと一緒に発動できれば、強力な一撃が入ります。
HGD7-43 フロスト
バーサーカー
HP 3000
パワー 4300
ガード 1000
必殺技:カオスウェーブ(5)
アビリティ「潜ませた罠」:戦闘力バトル終了時、敵アタッカーのパワー合計値が20000以上の時、敵アタッカー全員のダメージ軽減効果が50%ダウンする。[毎回]
CAAチェンジ「冷酷な最終形態」:3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、HPが3000アップし、パワーが永続で2倍になる。[1回限り]
敵アタッカーのダメージ軽減効果50%ダウンは強力ですが、発動条件がやや厳しいです。超ボス、ゴッドボス戦なんかでは、割と発動させやすいかと思います。
まとめ
GDM7弾の注目カードは、強力な妨害効果を持つ「シャンパ」と、仲間のダメージを大幅に減らせる「クロノア」ですかね。どちらも、どんなデッキに入れても活躍の場がある良いカードだと思います。