本日2017年6月21日から、Vジャンプ連動スペシャルミッション 極ゴッドボス「ジレンにいどめ」が配信開始されました!
過去最高難易度の「極ゴッドボス」は、初登場です。このミッションをクリアすると、限定アプリ「勝利のフォーメーションアプリ」が手に入ります。
回復できるのは3人だけですが、対人戦の気力妨害の保険に使えそうです。
VS 極ゴッドボス
というわけで、さっそくスペシャルミッションをプレイしてきました。過去最高難易度ってことで、ガッチガチのデッキで挑んでみたんですが・・・
なんとHPが55000もあります。しかも、毎ラウンド「プライドトルーパーズ」というアビリティで、戦闘力+50000、1000以上のダメージを受けない。こんなのどうやっても勝てないじゃんw
今月号のVジャンプに攻略法が載っているらしいので、さっそく購入してみると、攻略法がありました。以下で紹介します。
スポンサーリンク
ラウンド毎のフォーメーション
このミッションでは、戦闘力バトル前のカードの配置により、自分チームに有利なアビリティが毎ラウンド発動します。そのため、巨大化や合体など、カードがいなくなるアビリティは使わないデッキで戦います。
自分チームのアビリティが発動した場合は、ジレンの「プライドトルーパーズ」は発動しなくなります。
1R 鉄壁のフォーメーション
1ラウンド目は、カードを一枚だけアタックエリアの後列に配置します。これで、味方アタッカーは1000以上のダメージを受けなくなります。
2R 突破のフォーメーション
2ラウンド目は、カードを逆V字にして配置します。これで、仲間全員の気力回復&与えるダメージ+1000になります。
3R 猛攻のフォーメーション
3ラウンド目は、全員アタックエリア前列に配置します。これで、仲間全員の気力回復&与えるダメージ2倍になります。
4R ビクトリーフォーメーション
4ラウンド目は、V字型に配置。これで、仲間全員の気力回復&与えるダメージ+1000になります。
5R 猛攻のフォーメーション
ファイナルラウンドは、全員アタックエリア前列に。これで、全員の与えるダメージが3倍になります。
再戦!
初見だったんで、超ガチなデッキで戦ったんですが、ここまで固める必要もないと思います。
敵のCI妨害のための「HGD7-40 シャンパ」は欲しいです。ただ、Hエナジーを下げると「巧みな戦略」で、ラウンド終了時にこちらのダメージ軽減効果を100%下げてきます。攻守のCI時「別次元のプレッシャー」でCIを超速くしてくるので、「タイムパトロール」は必須かと思います。
2ラウンド目には攻撃開始できますが、ガードが超高いので、敵のガードを1にできるカードか、貫通攻撃可能なカードがいると良いです。相手は「強靭な肉体」を持っていないので、ダメージ倍増系も有効です。
CAAでダメージ軽減効果を下げまくって、大ダメージを与えてゴリ押しで倒す方法もあります。
僕は1ラウンド目にターブル一枚だし、2ラウンド目はシャンパ&ヤムチャをサポーターにして、一気に倒しました。
勝利のフォーメーションアプリもゲット!
ミッションをクリアすれば、確実に手に入ります。もう一度手に入れるには、一度捨てる必要があります。
まとめ
というわけで、初めての極ゴッドボスでしたが、攻略法さえ押さえておけば、超ラクショーでした。フォーメーションでアビリティを発動するっていうのが、パズルみたいで面白かったです。
スペシャルミッションは、6月21日から7月11日までなので、上手く攻略して限定アプリをゲットしようぜ!