今回は、SDBHスターターパック-Burst-収録の、孫悟空:ゼノを使ってみました!自分チームの消費した気力量が7メモリ以上の時、チーム全員の気力を回復できるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが超サイヤ人4の孫悟空:ゼノです!
指先に気を集中させ、敵に気弾を撃つ準備をする悟空がイイですね。やや下方向からのカットが珍しい一枚です。
では、アビリティを見てみましょう。
BMPS-19 孫悟空:ゼノ
ヒーロー
HP 3800
パワー 5700
ガード 2000
必殺技:瞬間移動10倍かめはめ波(7)
アビリティ「士気高揚」:作戦決定時、自分チームの消費した気力量が7メモリ以上あると、自分チーム全員の気力が回復する。[毎回]
渾身の究極元気玉:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極元気玉で敵にダメージを与えることができる。仲間が多いほどダメージアップ。さらに、大成功すると、敵チーム全員に気力ダメージを与える。[1回限り][究極元気玉はチームで1枚のみ発動可能]
超ブロッカーユニット:自分チーム全員のガード+1000。[永続][消費エナジー1]
リーダー:孫悟空:ゼノ メンバー:ベジータ:ゼノ、孫悟空
アビリティの気力回復量は1メモリ分です。また、渾身の究極元気玉は気力ダメージを与えられるので、気力ピンチの敵の気絶を狙えます。消費エナジー1で組めるユニットは、メンバー的に使いやすく、様々なデッキが作れそうですね。
孫悟空:ゼノを使ったデッキ
BMPS-19 孫悟空:ゼノ
BM11-SEC2 孫悟空
BMP-15 トランクス:ゼノ
BM8-054 孫悟空
PUMS10-01 孫悟空
BM9-055 孫悟空
アバターカード(HRタイプ)
ラウンド開始時、孫悟空の「気と気の融合」でHRタイプの気力が回復し、自分のパワーと戦闘力が3倍になります。英雄悟空はサポーターにするとアタッカーの気力回復ができますが、気力回復できるカードが多いので、アタッカーにするのも有りです。
英雄悟空でアタッカーの受けるダメージ30%軽減&ガード+3000、受け流し悟空でダメージ30%軽減&パワー15000以上の敵のパワーを3000に、さらに孫悟空の「不屈の英雄」で気力を3メモリ消費すると、アタッカーのパワーとガードを4500アップできるので、高ダメージを受けづらいです。
3ラウンド目は英雄悟空のチェンジでHP+10000できます。
士気高揚&渾身の究極元気玉
まずは1ラウンド目、孫悟空:ゼノの「士気高揚」で気力回復!HRタイプは気力ダメージ耐性があるので、1メモリ回復でも大きいですね。
1ラウンド目は敵に戦闘力半減されたため必殺技は撃てませんでしたが、そこそこのダメージを与えました。
そして2ラウンド目、今度は先行を取って渾身の究極元気玉を発動させるぜ!
受けてみろッ!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
さらに、今回は敵アタッカーが全員気力ピンチだったので、一気に気絶させられましたw
そして3ラウンド目、最後は気の融合悟空の超アビリティでキメたぜ!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
孫悟空:ゼノの究極元気玉の効果が効いて、無事勝利を手にしたぜ!
まとめ
この孫悟空:ゼノは、気力回復しやすく、さらにHRタイプで気の融合悟空と相性が良いので、結構使いやすい一枚でした。究極元気玉の気力ダメージも、うまくいけばバトルを一気に有利にできます。
士気高揚で仲間の気力回復をする、孫悟空:ゼノでした!