BMPJ-58 ベジータ:ゼノ 振り絞る闘争心

今回は、最強ジャンプ2022年4月号付録の、ベジータ:ゼノを使ってみました!アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が1メモリ以下の時、敵に与えるダメージがそのラウンドのみ2倍になるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが超フルパワーサイヤ人4・限界突破のベジータ:ゼノです!

BMPJ-58 ベジータ:ゼノ

限界突破の赤紫色のオーラに包まれた、超フルパワーサイヤ人4のベジータ:ゼノがカッコイイぜ!シンプルなデザインが、逆に強者感が出ていてイイですね。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク

BMPJ-58 ベジータ:ゼノ

BMPJ-58 ベジータ:ゼノ

ヒーロー
HP 3200
パワー 7500
ガード 2000

必殺技:スーパーファイナルシャインアタック(7)

アビリティ「振り絞る闘争心」:アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が1メモリ以下だと、敵に与えるダメージがそのラウンドのみ2倍になる。[毎回]

破壊のぶっとびスイング:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、敵チームのHエナジーを-1。[1回限り]


アビリティで1ラウンド目から与えるダメージ2倍にできるのが強いですね。ぶっとびスイングは倍増無効のため獄炎効果が効かないので、1~2ラウンド目でガンガン攻撃して、一気に敵のHPを削り取ると強そうです。

ベジータ:ゼノを使ったデッキ

BMPJ-58 ベジータ:ゼノを使ったデッキ

BMPJ-58 ベジータ:ゼノ
PUMS5-12 孫悟空:ゼノ
BMPS-17 ゴジータ:BM
UGM2-064 孫悟飯:SH
UGM2-065 ピッコロ:SH
UGM2-066 ガンマ1号:SH
アバターカード

1ラウンド目、ベジータ:ゼノの気力が1メモリ以下になるようにしてアタッカーにして「振り絞る闘争心」を発動し、与えるダメージを2倍にします。孫悟空:ゼノは「強者の領域」で、アタッカーにすると敵アタッカー全員の気力を超ダウンできるので、様子見で使います。

孫悟飯:SHは「類まれなる頭脳」でアタッカー全員のパワーとガードを+6000&エナジー+3できるので、必殺技を発動させやすいです。

また、HR連携の攻撃時、ガンマ1号:SHの「スーパーヒーローの鉄拳」で自分と連携している仲間全員のパワー+10000&貫通攻撃にできるので、ベジータ:ゼノの2倍ダメージと合わせて高ダメージを狙えます。

2ラウンド目、ゴジータ:BMの「威圧するオーラ」で敵のエナジーがアビリティによってアップしなくなり、「獄炎のゴッドメテオ」で敵の与えるダメージを超ダウンできるので、受けるダメージを大幅に減らせます。

3ラウンド目は、「戦闘力制限ユニット」を使って先行を取っていけます。

振り絞る闘争心

今回は、1ラウンド目にそこそこのダメージを与え、2ラウンド目は「戦闘力7000制限アプリ」で確実に先行を取っていきました。

ゴッドアプリ3の効果

さらに、ベジータ:ゼノの気力を1メモリ以下にして、「振り絞る闘争心」で与えるダメージが2倍に!

振り絞る闘争心の効果

しかし、敵の「見破った戦法」でダメージ倍増効果を無効にされてしまいました・・・w

見破った戦法の効果

そしてHRタイプの攻撃時、ガンマ1号:SHの「スーパーヒーローの鉄拳」が発動!

スーパーヒーローの鉄拳の効果

CI勝利でベジータ:ゼノの必殺技を発動するぜ!

ベジータ:ゼノのスーパーファイナルシャインアタック
スーパーファイナルシャインアターック!!

ベジータ:ゼノのスーパーファイナルシャインアタックのダメージ
ゴゴゴゴゴゴ・・・

敵に特大ダメージを与えて一気にKO!倍増無効にされていなければ、ダメージ40000超えしてましたね。

まとめ

このベジータ:ゼノは、自分の気力を1メモリ以下にするだけで与えるダメージを2倍にできるので、シンプルに強い一枚でした。ベジータ:ゼノの中では、割と使いやすいカードかなと思います。

序盤からガンガン攻めていける、ベジータ:ゼノでした!

スポンサーリンク