今回は、先日行われたビッグバンミッション チャンピオンシップ2020の東北エリア最終予選の優勝者、準優勝者の方のデッキを調べてみました!
僕もSDBH公式YouTubeで決勝戦の様子を見ましたが、デッキ構成の似たデッキ同士が、ファイナルラウンドまで火花を散らし続ける熱いバトルでした。
まずは準優勝の方のデッキから見てみましょう。
東北エリア準優勝者のデッキ
BM3-SEC2 孫悟空
UM10-SEC2 ブロリー:BR
BMPS-06 ザマス:合体
UM8-045 魔神プティン
BM2-053 ターレス
HGD10-46 ゴワス
界王神アバター ELタイプ
攻撃面は孫悟空のチェンジ後の固定ダメージ+4000、ブロリー:BRのクライマックスチェンジ後の2倍ダメージが強いです。また、ターレスでパワー&ガードアップさせるのも良いですね。
また、ブロリー:BRは気絶しない敵を攻撃すると敵のパワーを-15000&エナジーを-5できるので、「BM1-SEC2 ビルス」などの対策にもなります。
ゴワスは一回限りですがラウンド終了時に敵全員の気力を超ダウン&エナジーを-3できるので、発動タイミングによっては敵の魔神プティンの効果を無効化したりもできます。
東北エリア優勝者のデッキ
UM4-SEC2 超一星龍:ゼノ
UM10-SEC2 ブロリー:BR
BMPS-06 ザマス:合体
UM8-045 魔神プティン
BM2-053 ターレス
UM9-SEC3 暗黒王メチカブラ
界王神アバター ELタイプ
こちらのデッキは超一星龍:ゼノとブロリー:BRが攻撃面で強いです。超一星龍:ゼノはチェンジ後はパワー+10000&貫通攻撃となるので、ターレスでさらにパワーアップさせれば強力な一撃を叩き込めます。
また、超一星龍:ゼノ、魔神プティンで敵の気力を減らしつつ、暗黒王メチカブラの暗黒神龍で敵に固定ダメージ+3000or気力ダメージも与えられるのも強力です。
また、暗黒王メチカブラのCI妨害効果は毎ラウンド重ね掛けできるので、ラウンドを重ねる毎にCIが有利になっていきます。
まとめ
今回の東北エリア決勝戦は、優勝者の方の安定感のあるデッキやカード捌き、CIのうまさなど、かなりの強者だなと思わされる好試合でした。
個人的にはCI妨害とエナジー破壊ができる暗黒王メチカブラが強力だなと再確認しました!