今回は、ウルトラゴッドミッション4弾の再録UR、孫悟空を使ってみました!敵チームの攻撃時、アタッカーが5人以上だと、仲間アタッカーの受けるダメージ30%軽減&ガード+3000し、さらに自分がサポーターの場合、アタッカーの気力回復ができるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが仲間を守る熱き英雄、孫悟空です!
身勝手の極意”兆”のオーラに身を包み、神妙な面持ちで立つ悟空がめちゃくちゃカッコイイぜ!本家英雄悟空に勝るとも劣らない、素晴らしいデザインの一枚ですね。
では、アビリティを見てみましょう。
BM8-054 孫悟空
ヒーロー
HP 2800
パワー 3800
ガード 4200
必殺技:乱舞撃滅(5)
アビリティ「仲間を守る熱き英雄」:敵チームの攻撃時、自分を含む仲間アタッカーが5人以上だと、このラウンドのみ、仲間アタッカー全員の受けるダメージを30%軽減し、ガード+3000。さらに、自分がサポーターの場合、仲間アタッカー全員の気力を回復する。[毎回]
起死回生の覚醒(チェンジ):3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、自分のパワーとガードを永続で+10000。また、自分チームのHPが10000アップする。[1回限り]
ダメージ30%軽減とガード+3000は、敵に「BM7-SEC2 紅き仮面のサイヤ人」などの貫通攻撃が可能な敵がいなければ、受けるダメージをかなり減らせます。
アビリティはアタッカーが5人以上いないと発動しないため、序盤からガンガン攻めるようなデッキに入れても強いです。サポーターに悟空がいると戦闘力と必殺技ダメージが3倍になる「UGM1-SEC3 孫悟飯:少年期」と一緒に使うのも良いですね。
チェンジのHP10000アップも強力で、耐久性もかなりあります。
孫悟空を使ったデッキ
BM8-054 P 孫悟空
UGM1-SEC アイオス
BM11-SEC3 孫悟空
UGM2-064 孫悟飯:SH
UGM2-065 ピッコロ:SH
UGM3-068 ベジット:ゼノ
破壊神アバター ELタイプ
1ラウンド目、孫悟空の「荒ぶる黄金の闘気」で敵の戦闘力が半減します。また、ベジット:ゼノの「どうした?かかってこい」で敵のHP回復効果を半減し、自分の戦闘力+4000、敵のアビリティによるエナジーアップを封印し、エナジーを-1します。
孫悟飯:SHは「類いまれなる頭脳」でアタッカーのパワーとガード+6000&エナジーを+3できるので、英雄悟空の「仲間を守る熱き英雄」のダメージ30%軽減&ガード+3000の効果と合わせて、高ダメージを受けづらいです。また、火力を出してきそうな敵にはアイオスのキーソードロックでパワーを-100000できます。
3ラウンド目は英雄悟空のHP10000アップ効果があるので、バトル後半も安定感を持って戦っていけます。
仲間を守る熱き英雄
今回の敵は、アイオス軍団、黒衣の未来戦士、黒衣の女戦士、パワー&ガード&気力下げのトランクス:ゼノって感じのデッキでした。黒衣のオールスターデッキですねw
まずは1ラウンド目、敵チームの攻撃時に英雄悟空の「仲間を守る熱き英雄」が発動!このタイミングで気力回復できるのは、今でも強いですね。
ダメージ30%軽減&ガード+3000の効果で、こんな感じでかなりダメージを減らせました。
そして2ラウンド目、今回はここで先行を取れば勝てそうだったので、「戦闘力7000制限アプリ」を使いました。
そしてEL連携のCIに勝利して、必殺技を発動させるぜ!
オラオラオラオラーーーッ!!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
敵に高ダメージを与えて、最後はアバターの究極龍拳でトドメを刺したぜ!
龍拳ーーーッッッ!!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
英雄悟空のおかげで防御面を強化して、安定感を持ってバトルができました。
まとめ
この孫悟空は、アタッカーの受けるダメージ30%軽減&ガード+3000、気力回復の効果が、シンプルに使いやすかったです。デッキに入れるだけで、防御面がグッと強くなる使いやすいカードだと思います。
再録版の仲間を守る熱き英雄、孫悟空でした!