今回は、ビッグバンミッション7弾のSR、トランクス:ゼノを使ってみました!強力なゼノ戦士をメンバーにして、消費エナジー1で発動可能なユニット持ちカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが時空をかける戦士、トランクス:ゼノです!
時空を移動するようなブルーのカラーリングと、自慢の剣を構えるトランクス:ゼノがクールだぜ!イラストもカッコよく、SRながら完成度の高い一枚です。
では、アビリティを見てみましょう。
BM7-056 トランクス:ゼノ
バーサーカー
HP 2900
パワー 5200
ガード 1000
必殺技:フルチャージバーニングアタック(8)
アビリティ「絶好の好機」:戦闘力バトル時、毎回ガードが100未満の仲間のパワーとガードを+5000し、チャージインパクトスピードを遅くする。[1ラウンド限り]
破壊のフリーズアタック:2ラウンド目以降アタッカーにすると、敵チームの攻撃時に、ランダムでフリーズモードに突入。成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与え、敵チームのヒーローエナジーを1個破壊する。[1回限り][フリーズはチームで1枚のみ発動可能]
超ブロッカーユニット:自分チーム全員のガード+1000。[永続][消費エナジー1]
リーダー:トランクス:ゼノ メンバー:孫悟飯:ゼノ、孫悟天:ゼノ
消費エナジー1で発動できるトランクス:ゼノは初登場です。「BM6-ASEC ゴジータ:BR」か「HJ7-37 ブロリー」と「堅実な戦法」持ちカードと併用して、1ラウンド目からユニットを発動して気力回復すると強いです。「絶好の好機」持ちな点も使いやすくて良いですね。
トランクス:ゼノを使ったデッキ
BM7-056 トランクス:ゼノ
UM3-026 孫悟飯:ゼノ
BM7-054 孫悟天:ゼノ
BM4-CP2 孫悟空:ゼノ
BM5-066 時の界王神
UM6-050 孫悟空:BR
BM6-ASEC ゴジータ:BR
1ラウンド目、ゴジータ:BRの「降臨する最強無敵の合体戦士」でエナジーが1つ貯まります。貯まったエナジーでトランクス:ゼノの「超ブロッカーユニット」を発動、孫悟空:ゼノの「堅実な戦法」が発動し、仲間全員の気力が2メモリ回復します。
孫悟飯:ゼノは常時戦闘力が3倍のため高戦闘力が出せます。時の界王神は「逆襲の一手」持ちなので、サポーターに置くのも有りです。
2ラウンド目以降は「戦闘力制限ユニット」「復活ユニット」「一発逆転ユニットS」「精鋭気力解放ユニット」を状況に応じて使っていけます。
超ブロッカーユニット
まずは1ラウンド目、超ブロッカーユニットを発動します。これでガードを上げつつ気力も回復!
さらに今回は敵にガードを下げられたので、絶好の好機も発動!
そしてトランクス:ゼノの必殺技を発動するぜ!
フルチャージバーニングアターック!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
序盤にKOできなかった場合でも、この後ユニットを様々使いながら戦っていけます。
まとめ
このトランクス:ゼノは、優秀なゼノ戦士メンバーで1ラウンド目からユニット発動できる点が使いやすかったです。様々なカードでデッキが幅広く組める優秀なカードだと思います。
ゼノ戦士と共に戦う、トランクス:ゼノでした!