BM3-073 ベジータ:GT 高みを目指す王子で戦闘力が永続2倍!

今回は、ビッグバンミッション3弾の超サイヤ人4UR、ベジータ:GTを使ってみました!バトル開始時、自分のサポーターにした時の気力回復量と戦闘力が永続で2倍になるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが超サイヤ人4のベジータ:GTです!

BM3-073 ベジータ:GT

猛烈な気迫を感じさせる超サイヤ人4のベジータがイイカンジですね。金箔が多めのツルリとした感じもなんかイイです。

では、アビリティを見てみましょう。

スポンサーリンク


BM3-072 ベジータ:GT

BM3-073 ベジータ:GT

バーサーカー
HP 2500
パワー 6500
ガード 1000

必殺技:ファイナルシャインアタック(6)

アビリティ「高みを目指す王子」:バトル開始時、敵チームのHPが20000以上だと、自分のサポーターにした時の気力回復量と戦闘力が永続で2倍になる。

戦慄の超気弾:4ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、攻撃した敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]

みなぎるサイヤパワー:バトル開始時、「同じアビリティを持つ仲間の人数×500」、自分のパワーと戦闘力が永続でアップする。


アビリティは対人戦では、ほぼ確実に発動出来るはずです。みなぎるサイヤパワーの分と合わせて、単体でもそこそこの戦闘力が出せますね。

今回のデッキ

BM3-073 ベジータ:GTを使ったデッキ

BM3-073 ベジータ:GT
BM3-057 孫悟空
HJ6-63 トランクス:ゼノ
UM11-063 孫悟空:BR
UM12-066 ベジータ:BR
UM9-060 メタルクウラ
BMPS-06 ザマス:合体

ベジータ:GTは特別癖のあるカードでもないので、適当に強いカードとデッキを組んでみました。

1ラウンド目はザマス:合体の「守りの構え」で、2ラウンド目は「獄炎のゴッドメテオ」でダメージを減らしつつ戦います。3ラウンド目は、孫悟空と孫悟空:BRで高戦闘力が出せるので、先行を取りやすいです。

高みを目指す王子

アビリティはバトル開始時に発動します。これで最大戦闘力が6000出せます。

高みを目指す王子の効果

さらにみなぎるサイヤパワーで戦闘力アップ!

みなぎるサイヤパワーの効果

ベジータ:GTのおかげでそこそこの戦闘力を稼ぎましたが、今回美味しいところは悟空に持っていかれましたw

孫悟空のかめはめ波
かめはめ波ァァァ!!!

孫悟空のかめはめ波のダメージ値
ゴゴゴゴゴゴ・・・

敵に大ダメージを与えて一気にKO!

まとめ

このベジータ:GTは、単体で最大戦闘力6500稼げるので、デッキにいれば地味に活躍してくれるはずです。ただしCAAが4ラウンド目以降なので、実用性は低いかなと思います。

高みを目指す王子、ベジータ:GTでした!

スポンサーリンク