今回は、ビッグバンミッション2弾のUR、メタルクウラを使ってみました!超アビリティを持つ敵がいると、その敵のパワーとガードを1にして、自分チームのHPをアップできるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらがメタルクウラです!
ド派手に飛び散る稲妻のような金箔とメタルクウラの輝くボディの相性が抜群で、超カッコイイぜ!吸い込まれる様なブルーのホロも美しく、完成度の高い一枚です。
では、アビリティを見てみましょう。
BM2-063 メタルクウラ
ヒーロー
HP 2000
パワー 3700
ガード 3800
必殺技:スーパーノヴァ(6)
アビリティ「解析と増強」:バトル開始時、超アビリティを持つ敵がいると、その敵のパワーとガードを永続で1にし、「超アビリティを持つ敵の人数×5000」自分チームのHPがアップする。ただし、超アビリティを持つ仲間がいると、このアビリティは発動しない。
「ドカバキ:激突」:アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵のパワーとガードを永続で「敵チームのHエナジー×2000」奪う。[1回限り]
精鋭鉄壁ガードユニット:ユニットメンバーのガードが2倍になる。[永続][消費エナジー2]
リーダー:メタルクウラ メンバー:ボージャック、ターレス
アビリティ発動は確実ではありませんが、敵に超アビリティ持ちがいればHP+5000は大きいですね。ドカバキの敵のパワーとガードを奪う効果も、タイミングよく使えばかなり有利になると思います。
メタルクウラを使ったデッキ
BM2-063 メタルクウラ
BM2-048 ボージャック
BM2-053 ターレス
BM6-069 暗黒王フュー
BM6-064 魔神トワ
BM4-060 ミラ
アバターカード
1ラウンド目、魔神トワ、ターレスをサポーターに、他は様子見でアタッカーにします。魔神トワの「暗黒因子の注入」で、パワーとガード、エナジーアップを狙います。
2ラウンド目、「精鋭鉄壁ガードユニット」「復讐の誓いユニット」「CAA封印ユニット」「暗黒の野望ユニットS」のいずれかを必要に応じて使います。ミラは究極元気玉で敵全員に強力な気力ダメージを与えられるので、先行を取って使い敵を気絶させると強いです。
解析と増強
アビリティは、敵に超アビリティ持ちカードがいると、バトル開始時に発動します。発動すれば結構嬉しい効果ですね。
さらに2ラウンド目、魔神トワとターレスの効果でガードアップした上で、精鋭鉄壁ガードユニットを発動!これでガードがカチカチになりました。
敵の攻撃を受けてみると・・・
全然ダメージを受けませんw
さらにエナジーを7個以上貯めて、ドカバキ:激突を発動!
オラァァァァァッッッ!!!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
なかなかのダメージを与えつつ、敵のパワーとガードを奪ったぜ!
まとめ
このメタルクウラは、アビリティを発動出来れば割と強力ですが、そうでなければあまり活躍できないかなあと思いました。ターレスの復讐の誓いユニットのメンバーにできるので、メンバーと一緒にデッキを組むのがオススメです。
超アビリティ持ちに対抗する、メタルクウラでした!