今回は、ビッグバンミッション2弾のコモン、餃子を使ってみました!消費エナジー1で発動できる新ユニット持ちのカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが鶴仙流の戦士、餃子です!
両指を構えて、超能力を使う餃子がカワイイ!鮮やかなブルーのバックも涼し気でイイカンジです。
では、アビリティを見てみましょう。
スポンサーリンク
BM2-022 餃子
ヒーロー
HP 2700
パワー 1000
ガード 2000
必殺技:どどん波(3)
アビリティ「友情の奇跡」:サポーターにして、仲間にリンクラインをあてると発動。
仲間の気力を全回復する。[1回限り]
プチエナジー破壊ユニット:敵チームのヒーローエナジーを-2する。[消費エナジー1]
リーダー:餃子 メンバー:孫悟空、天津飯
初登場のユニット持ちです。効果は大きくはありませんが、エナジー1つで発動できるのが良いですね。「BM1-001 孫悟空」などの「堅実な戦法」持ちとデッキを組んで、気力回復しながら戦うと良さそうです。
今回のデッキ
BM2-022 餃子
UM1-11 天津飯
BM1-001 孫悟空
HJ7-37 ブロリー
SUPSJ2-03 ゴジータ:GT
HJ4-11 鶴仙人
UM11-CP6 ブロリー:BR
1ラウンド目開始時、ブロリーの「制御されし悪魔」でエナジーが1つアップします。そのエナジーで「プチエナジー破壊ユニット」を使えば、孫悟空の「堅実な戦法」で仲間の気力を2メモリ回復できます。ゴジータ:GTは「消耗するエネルギー」で戦闘力が4倍なので、1ラウンド目から1人で戦闘力が12000出せます。
ブロリー:BRは「運命の超激戦」で「仲間アタッカー人数×2000」仲間アタッカーのパワーアップができます。後は天津飯に鶴仙人のリンクを当てて3倍×「巧妙な一撃」で4倍で大ダメージを狙ってみました。
スポンサーリンク
プチエナジー破壊ユニット
まずは1ラウンド目開始時、「制御されし悪魔」でエナジーが1アップ。
そして餃子の「プチエナジー破壊ユニット」を発動!
さらに「堅実な戦法」で気力回復できます。
最後は天さんの”どどん波”でキメルぜ!
どどん波ァァァ!!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
ってな感じで1ラウンド目から高ダメージ、高戦闘力が出せました。
まとめ
この餃子は、ブロリーの「制御されし悪魔」と併用して1ラウンド目からエナジーを使ってみると、活躍してくれると思います。実用性は低いですが、ちょっと遊びで使うと面白いです。
プチエナジー破壊ユニット持ちの、餃子でした!