2021年11月11日(木)稼働予定の、ビッグバンミッション11弾(BM11弾)の最新情報をまとめました!
今弾は、プロモーションアニメと連動した新時空大戦編「双璧の戦士」、トーナメントで戦う「天下一武道会編」、DBH1弾復刻の「サイヤ人編」の3つの新エイジが開幕します。
気になるSECは3種、鳥山明原作イラストを再現した11thアニバーサリーSECは2種、URは11種、ガンガンインパクトCPは6種、天下一を目指す者CPは6種、爆誕戦士集結CPは6種です。
シークレット(SEC)
ビッグバンミッション11弾のSECは、「ゴジータ:ゼノ(超フルパワーサイヤ人4・限界突破)」、「孫悟空(SSGSS・気の融合)」、「孫悟空(超サイヤ人3)」の3種です。
詳しいアビリティはこちらの記事で紹介しています。
11thアニバーサリーSEC
筐体から払い出されるタイプのアニバーサリーシークレットは「孫悟空」です。こちらは通常枠に加え、ごくまれに排出されるパラレル仕様も存在します。
また、ゲーム内で行われる最強無敵の英雄カードチャンスで当たりが出ると、鳥山明の原作イラスト再現のアニバーサリーシークレット「孫悟空」がもらえます。
さらに、筐体から払い出されるタイプのアニバーサリーシークレットも1種登場します。こちらの筐体から払い出されるタイプのアニバーサリーSECは、通常枠に加え、ごくまれに排出されるパラレル仕様も存在します。
アルティメットレア(UR)
ビッグバンミッション11弾のURは「孫悟空(通常)」「孫悟空(超サイヤ人)」「ベジータ(破壊王子)」「孫悟空:ゼノ」「ベジータ:ゼノ」「ゴジータ:BM」「超ハーツ」「シュルサ」「フュー:少年期」の9種の通常枠URに加え、DBH1弾のURを強化&リメイクした「ベジータ」「トランクス:青年期」の2種のメモリアルURが登場します。
詳しいアビリティは、こちらの記事で紹介しています。
キャンペーン
新TAA「ガンガンインパクト」持ちのCPは、全6種です。
天下一を目指す者CPは、全6種です。
爆誕戦士集結CPは、全6種です。
11thビッグバンスクラッチ
1日1回スクラッチを削って、強力なバトルアプリや豪華ボーナスがもらえるキャンペーンも開催されます。こちらのスクラッチで特賞が出ると、限定の「ヒーローアバターカード」がもらえます。
限定アバターカードは無くなり次第終了です。
稼働日は?
ビッグバンミッション11弾の稼働予定日は、2021年11月11日(木)です。
今弾はドラゴンボールヒーローズシリーズ11周年のアニバーサリーということで、超豪華な強力カードが多数収録されるので、稼働が超楽しみですね。
手洗いうがいをしっかりして、マスクを付けて、ビッグバンミッション11弾をプレイしに行こうぜ!