今回は、ビッグバンミッション11弾のレア、孫悟空:ゼノを使ってみました!アビリティで、敵のエナジーより必殺技必要エナジーが高い敵アタッカーの必殺技を封印、さらにキーソードロックと戦闘力制限ユニット持ちのカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが超サイヤ人の孫悟空:ゼノです!
黒衣のタイムパトロール服に身を包み、強力な気弾を構える孫悟空:ゼノがカッコイイ!イラストもしっかりしていて、低レアながら味わいのある一枚です。
では、アビリティを見てみましょう。
BM11-057 孫悟空:ゼノ
ヒーロー
HP 2900
パワー 3700
ガード 2000
必殺技:超龍閃撃(6)
アビリティ「冷静な見極め」:サポーターにした作戦決定時、敵チームのHエナジーより必殺技必要エナジーが高い敵アタッカー全員の必殺技をそのラウンドのみ封印する。[毎回]
渾身のキーソードロック:敵チームが5人以上の時にアタッカーにすると発動。選んだ敵を攻撃し、その敵の気力を超ダウンする。さらに、封印成功で、次のラウンド中はその敵の全てのアビリティが発動しなくなる。 [1回限り][キーソードロックはチームで1枚のみ発動可能]
戦闘力制限ユニット:敵チームの戦闘力が2000以上アップしなくなる。[1ラウンド限り][消費エナジー4]
リーダー:孫悟空:ゼノ メンバー:孫悟空、トランクス:ゼノ
アビリティは「UM4-071 大神官」を使った1キルデッキや、「BM10-SEC3 ゴジータ:GT」などの対策に使えます。また、キーソードロック持ちなのも使いやすいですね。
さらに強力なメンバーで戦闘力制限ユニットが組めるので、幅広いデッキで活躍できそうな一枚です。
孫悟空:ゼノを使ったデッキ
BM11-057 孫悟空:ゼノ
BM11-SEC2 孫悟空
BM8-054 孫悟空
PUMS10-01 孫悟空
BM10-071 バーダック
BMP-15 トランクス:ゼノ
アバターカード(HRタイプ)
毎ラウンド開始時、孫悟空の「気と気の融合」でHRタイプ全員の気力が1メモリ回復、自分のパワーと気力消費による戦闘力が3倍に、トランクス:ゼノの「最高のヒーローズナビゲーター」でチーム全員のパワー+5000し、気力ダメージに強くなります。
英雄悟空はサポーターにして「仲間を守る熱き英雄」で仲間アタッカーの受けるダメージ30%軽減&ガード+3000、気力回復します。他は問題なければアタッカーに。受け流し悟空の受けるダメージ30%軽減、パワー15000以上の敵のパワーを3000にする効果もあるので、高ダメージを受けづらいです。
2ラウンド目以降は孫悟空:ゼノの「戦闘力制限ユニット」が使えるので、先行を取って戦っていけます。
渾身のキーソードロック
まずは1ラウンド目、キーソードロックのCIに勝利して、次ラウンドの敵のアビリティを封印!
今回は、敵の「BM6-ASEC2 孫悟空」のアビリティを封印しました。これで次ラウンドにクライマックスチェンジはできません。
そして2ラウンド目、先行を取って孫悟空:ゼノの必殺技を発動させたぜ!
超龍閃撃ィ!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
HR連携全員の必殺技が入って、特大ダメージを与えてKO!
まとめ
この孫悟空:ゼノは、アビリティの必殺技封印効果や、キーソードロックと戦闘力制限ユニットがとても使いやすく、バランスの取れた性能を持った一枚でした。ユニット軸でデッキを組むと、様々なシーンで活躍してくれると思います。
低レアながら高性能な、孫悟空:ゼノでした!