今回は、ビッグバンミッション11弾のSR、天津飯を使ってみました!連携アタック時、CI勝利すると「連携人数×1000」ダメージがアップするカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが天津飯です!
若干ふざけた様な表情で、太陽拳を使う天津飯がオモシロイですねw初登場時の鶴仙流胴着のデザインも、新鮮な感じでイイです。
では、アビリティを見てみましょう。
BM11-012 天津飯
ヒーロー
HP 2500
パワー 1300
ガード 2000
必殺技:どどん波(3)
アビリティ「戦士の絆」:れんけいアタック時、チャージインパクトに勝利すると、「連携人数×1000」ダメージがアップする。
「ドカバキ:俊敏」:アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵のチャージインパクトスピードを永続で速くする。[1回限り]
超連携強化ユニット:自分チーム全員が、れんけいアタックでチャージインパクトに勝利すると、れんけいパーフェクト効果が発動するようになる。[永続][消費エナジー3]
リーダー:天津飯 メンバー:鶴仙人、餃子
「SH3-32 ピッコロ」に続く2枚目のHRタイプの戦士の絆持ちです。HRタイプ多めのデッキを作ると強力な固定ダメージが入れられます。
天津飯を使ったデッキ
BM11-012 天津飯
SH3-32 ピッコロ
BM11-018 孫悟空
BM8-SEC ゴジータ:UM
HGD9-44 トランクス:未来
BM10-SEC3 ゴジータ:GT
フリーザアバター HRタイプ
今回はHRタイプだけで固めて、固定ダメージで一撃必殺級のダメージが出るデッキを組んでみました。
天津飯とピッコロは「戦士の絆」で7000×2=14000の固定ダメージ、天使悟空はCI勝利で+6000、ゴジータ:GTは必殺技発動で最低でも+3000、フリーザアバターはCI勝利で+5000できます。これで合計固定ダメージは+28000です。
トランクス:未来は「唯一の希望」で1ラウンド目の戦闘力5000制限&敵全員のCIスピードアップ、ゴジータ:UMは「燃えあがる蒼き炎」で自分の攻撃時、敵のCIスピードを速くし、敵のガードを-5000できます。それぞれCIスピードアップ効果があるので、CIに勝利しやすいと思います。
戦士の絆
さっそくですが1ラウンド目、先行を取って攻撃CIに勝利!
これで地獄の固定ダメージ+28000が入るぜ!
どどん波ァ!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
一撃で特大ダメージを出してKO!最新版戦士の絆の破壊力、ヤバし・・・!
まとめ
この天津飯は単体では使い物になりませんが、HRタイプで固めたデッキに入れると、結構強いと思います。最近は固定ダメージを入れられるカードも増えているので、様々なデッキが作れるはずです。
戦士の絆で戦う、天津飯でした!