今回は、ビッグバンミッション11弾のSR、魔人ブウ:善を使ってみました!作戦決定前、自分の気力1メモリ以上あると、気力ピンチか気絶している仲間の気力を回復できるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらが魔人ブウ:善です!
怒りの表情で、頭の触角からお菓子になっちゃえ!のビームを繰り出そうとする魔人ブウ:善が愛らしいですねwブルーとピンクの魔人ブウカラーのデザインもイイカンジです。
では、アビリティを見てみましょう。
BM11-008 魔人ブウ:善
エリート
HP 3000
パワー 3100
ガード 1500
必殺技:イノセンスキャノン(5)
アビリティ「魔人ブウの治癒」:作戦決定前、自分の気力が1メモリ以上ある場合、気力がピンチまたはきぜつしている仲間がいると、その仲間の気力を回復し、自分チームHPを1000回復する。さらに、自分チームに「ミスター・サタン」がいると、気力回復量がアップする。[毎回]
渾身のぶっとびスイング:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]
攻撃妨害ユニット:敵チーム全員の与えるダメージを20%ダウンする。さらに、敵チーム人数が5人以上の場合、敵チーム全員の連続攻撃を封印する。[1ラウンド限り][消費エナジー1]
リーダー:魔人ブウ:善 メンバー:孫悟空、ミスター・サタン
アビリティは「UM8-068 グレートサイヤマン3号」に似た効果です。仲間の気力回復効果は良いですが、自分の気力が1メモリ以上ないと発動しないので、若干使いづらいです。
ぶっとびスイングの確定気絶や、エナジー1で発動可能なユニット持ちなのは良いですね。
魔人ブウ:善を使ったデッキ
BM11-008 魔人ブウ:善
BM11-006 ミスター・サタン
BM7-050 孫悟空
BM4-043 ベジータ
BM4-CP2 孫悟空:ゼノ
BM6-ASEC ゴジータ:BR
アバターカード
1ラウンド目開始時、ゴジータ:BRの「降臨する最強無敵の合体戦士」でエナジーが1つ貯まります。貯まったエナジーでブウの「攻撃妨害ユニット」を発動、これで孫悟空:ゼノの「堅実な戦法」で仲間全員の気力が2メモリ回復します。
サタンのリンクをブウに当てて、他は全員アタッカーに。「サタンのおいしい料理」でブウのパワーが+30000&気力が全回復します。
2ラウンド目、先行を取って勝てそうな場合は「戦闘力制限ユニット」を使い、そうでない場合は「エナジーガードユニット」を使います。ベジータは究極龍拳で「自分チームのエナジー×10%」与えるダメージがアップするので、ゴジータ:BRのダブル究極龍拳のパートナーにして必殺技ダメージを3倍にすれば、結構火力も出ると思います。
攻撃妨害ユニット
まずは1ラウンド目、攻撃妨害ユニットを発動!ベジータのダメージ半減もかかるので、このラウンドはダメージ60%ダウンとなります。
そして、サタンのおいしい料理を食べてブウがパワーアップ!「BM7-SEC2 紅き仮面のサイヤ人」で貫通攻撃にしても強そうですね。
そして先行を取り、ブウの必殺技を発動!
イノセンスキャノン!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
序盤からなかなかのダメージを出せました!
今回は2ラウンド目に先行を取って勝てそうだったので、戦闘力制限ユニットを使いました。
そして最後は悟空の必殺技でキメたぜ!
かめはめ波ァァァ!!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
高ダメージを与えて一気にKO!
まとめ
この魔人ブウ:善は、仲間の気力回復効果は悪くないですが、自分の気力が1メモリ以上ないと発動できないため、同じような効果だと「UM8-068 グレートサイヤマン3号」の方が格段に使いやすいと思いました。ただし、低レートのSRとしては、かなり性能の良いカードです。
魔人ブウの治癒を使う、魔人ブウ:善でした!