BM10弾 SRの気になるカード

今回は、ビッグバンミッション10弾のSRのアビリティを見ていきます。

今弾のSRは、全12種です。

BM10弾 SRのカードリスト

枚数が多いので、今回は気になるカードだけピックアップしてみました。

スポンサーリンク

BM10-033 トーマ

BM10-033 トーマ

バーサーカー
HP 3600
パワー 2400
ガード 1000

必殺技:フレイムバレット(5)

アビリティ「トーマの信念」:バトル開始時、自分と仲間の「バーダック」が絶対に気絶しなくなる。さらに、自分チームにバーダックチームのメンバーが全員揃っていると、自分チームHエナジー+2。

闘魂のダブル究極龍拳:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にダブル究極龍拳モードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、フルチャージ達成で、自分とパートナーの気力消費による戦闘力上昇率が永続で1.5倍。[1回限り]

エナジーガードユニット:自分チームのヒーローエナジーが、ユニット発動時以外は減らなくなる。[永続][消費エナジー2]
リーダー:トーマ メンバー:トテッポ、パンブーキン


自分チームにバーダックチームが揃っていれば、バトル開始時にエナジー+2されるので、貯まったエナジーでエナジーガードユニットを発動できます。今弾SRのバーダックチームと併用すれば、強力なデッキが作れそうですね。

バーダックは、今弾のURや「SH7-SEC バーダック」「UM1-64 バーダック」「BM1-SEC3 バーダック」などが強いです。

BM10-034 セリパ

BM10-034 セリパ

ヒーロー
HP 3400
パワー 1300
ガード 2000

必殺技:ハンティングアロー(5)

アビリティ「セリパの一喝」:毎ラウンド開始時、自分チーム全員の受けるダメージを永続で10%軽減する。さらに、自分チームにバーダックチームのメンバーが全員揃っていると、自分チーム全員の気力を大幅に回復する。

挑発のトリプルアタック:2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で攻撃した敵のチャージインパクトスピードを永続で超速くする。[1回限り]

戦闘力制限ユニット:敵チームの戦闘力が2000以上アップしなくなる。[1ラウンド限り][消費エナジー4]
リーダー:セリパ メンバー:バーダック、トーマ


毎ラウンド開始時にダメージ軽減効果を10%アップする効果は永続なので、ラウンドを重ねる毎にダメージを受けづらくなっていきます。また、バーダックチームなら気力を大幅回復できるので、毎ラウンド高戦闘力を出せます。

さらに戦闘力制限ユニット持ちなので、今弾SRのバーダックチームで序盤からガンガンエナジーを貯めていくと強いです。

BM10-035 トテッポ

BM10-035 トテッポ

ヒーロー
HP 3700
パワー 1400
ガード 2000

必殺技:アングリーランチャー(5)

アビリティ「大食漢トテッポ」:作戦決定時、自分チームのHエナジーが6個以下だと、自分チームのHエナジー+2。さらに、自分チームにバーダックチームのメンバーが全員揃っていると、自分チーム全員のミラクルパーフェクト発生率が永続でアップする。[毎回]

渾身のガンバンクラッシュ:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンバンクラッシュモードに突入。カードをこすればこするほど敵に与えるダメージがアップし、トドメの一撃でパワーが永続でダウン。さらに、パーフェクトクラッシュ達成で、この攻撃で気力ダメージを与える。[1回限り]

CAA封印ユニット:敵チーム全員のカードアクションアビリティを封印する。[1ラウンド限り][消費エナジー4]
リーダー:トテッポ メンバー:トーマ、パンブーキン


エナジー6個以下の時にエナジーを+2できるのは良いですね。また、チーム全員のミラクルパーフェクト発生率アップも中々です。

CAA封印ユニット持ちな点も優秀ですね。

スポンサーリンク

BM10-036 パンブーキン

BM10-036 パンブーキン

エリート
HP 3600
パワー 1500
ガード 1500

必殺技:マッシブカタパルト(5)

アビリティ「奮い立つパンブーキン」:アルティメットユニット、アルティメットユニットSを発動した場合、作戦決定前に自分チーム全員のパワーとガードを永続で+2000。さらに、自分チームにバーダックチームのメンバーが全員揃っていると、効果がアップする。[毎回]

貫通の超気弾(スパーキング):3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、敵のガードとダメージ軽減効果を無視してダメージを与える。[1回限り]

TAA封印ユニット:敵チーム全員のタッチアクションアビリティを封印する。[1ラウンド限り][消費エナジー4]
リーダー:パンブーキン メンバー:セリパ、トテッポ


アビリティはバーダックチームが揃った状態で使えば、チーム全員をかなり強化できそうですね。TAA封印ユニット持ちなのも優秀です。

BM10-062 ハーツ

BM10-062 ハーツ

ヒーロー
HP 3000
パワー 3500
ガード 2000

必殺技:グラビティ・バースト(6)

アビリティ「ハイ・ボルテージ」:アタッカーにすると、そのラウンドで自分チームが受けるダメージを半減する。[1ラウンド限り]

復活のオールチェンジ:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に発動。成功すると「オールチェンジ」を持つ仲間が一斉に変身し、敵に大ダメージを与える。さらに、自分を「メイン」にすると、変身に成功した仲間全員が「その人数×2000」戦闘力とガードが永続でアップする。[1回限り][オールチェンジは変身前のみ発動可能]


ハーツから超ハーツにチェンジできるので、「BM7-050 孫悟空」の2ラウンド目開始時に自分チームにハーツがいると敵の超アビリティを封印する効果を発動させ、チェンジして、3ラウンド目は「BM8-065 セル」の戦闘力制限ユニットのメンバーに使うことができますね。

BM10-066 黒衣の戦士

BM10-066 黒衣の戦士

バーサーカー
HP 2000
パワー 4500
ガード 1000

必殺技:フィニッシュインパクト(6)

アビリティ「優れた支援」:偶数ラウンドの作戦決定後、自分チームのアタッカー全員の気力を回復し、そのラウンドのみ絶対にきぜつしなくなる。

「暗黒神龍:破壊の願い」:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に神龍/暗黒神龍モードに突入。暗黒神龍にダメージか気力ダメージをお願いできる。願いの力が最大になると、敵チームのHエナジーが-2。[1回限り][神龍/暗黒神龍はチームで1枚のみ発動可能]


偶数ラウンドに仲間全員の気力回復&気絶無効は使いやすいです。暗黒神龍で固定ダメージor気力ダメージを与えられるのも強いですね。

スポンサーリンク