BM10弾 コモンの気になるカード

今回は、ビッグバンミッション10弾のコモンのアビリティを見ていきます。

今弾のコモンは、全30種です。

枚数が多いので、気になるカードだけピックアップしてみました。

スポンサーリンク

BM10-003 孫悟飯:青年期

BM10-003 孫悟飯:青年期

バーサーカー
HP 2500
パワー 2900
ガード 1000

必殺技:龍翔拳(4)

アビリティ「堅実な戦法」:アルティメットユニットかアルティメットユニットSを発動した場合、作戦決定前に自分チーム全員の気力を大幅に回復する。[毎回]

知性のダブル究極龍拳:2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にダブル究極龍拳モードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、フルチャージ達成で、自分とパートナーのチャージインパクトスピードが永続で遅くなる。[1回限り]

安心チャージユニット:自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]
リーダー:孫悟飯:青年期 メンバー:孫悟空、ピッコロ


堅実な戦法持ちの孫悟飯:青年期は初登場です。1ラウンド目から発動できるユニット持ちの、今弾コモン「ベジータ」「ピッコロ」などとデッキを組むと強そうです。

BM10-004 ベジータ

BM10-004 ベジータ

エリート
HP 3000
パワー 2900
ガード 1500

必殺技:ビッグバンアタック(6)

アビリティ「エナジーチャージ」:自分の攻撃時、チャージインパクトで勝利すると、自分チームのHエナジー+1。パーフェクト勝利の場合、効果がアップする。[毎回]

破壊の超気弾(スパーキング):3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、敵チームのヒーローエナジーを-3。[1回限り]

プチエナジー破壊ユニット:敵チームのヒーローエナジーを-2する。[消費エナジー1]
リーダー:ベジータ メンバー:ピッコロ、孫悟飯:青年期


1ラウンド目から発動できるユニット持ちです。今弾コモンの「孫悟飯:青年期」や「BM8-005 ピッコロ」とデッキを組むと良さそうですね。

BM10-005 ピッコロ

BM10-005 ピッコロ

バーサーカー
HP 3100
パワー 3000
ガード 1000

必殺技:爆力魔波(5)

アビリティ「牽制の一手」:1ラウンド目のみ、敵チームの戦闘力を半減する。

防御への布石(ロックオン):必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃し、その敵の必殺技ダメージを50%ダウンする。[1回限り]

エナジーチャージユニット:自分チームのヒーローエナジーが2倍になる。[永続][消費エナジー1]
リーダー:ピッコロ メンバー:孫悟空、孫悟飯:青年期


1ラウンド目から発動できるユニット持ちで、アビリティで先行も取りやすいのが良いですね。今弾コモンの孫悟飯:青年期の「堅実な戦法」と一緒に使うと強いです。

スポンサーリンク