今回は、アドバンスパック2収録のGDR、ベジータを使ってみました!アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと自分のパワーを+8000&気絶無効になり、巨大化で自分のパワーを+1500&必殺技発動可能になるカードです。
まずはカードを見てみましょう。こちらがベジータです!
悪意に満ちた表情で、気合を込めるベジータがカッコイイ!バックで吠える大猿ベジータと、金箔ギラギラのデザインもイイですね。
では、スキルを見てみましょう。
AP2-012 ベジータ
ラッシュ:打撃
HP 3000
パワー 2400
ガード 3000
初期気力 2.6
必殺技:ギャリック砲→超ギャリックブラスター(9)
スキル「サイヤ人の王子」:アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、自分のパワーを+8000&自分は気絶しない。[1回限り]
アクションスキル「巨大化:驚威の大猿」:ラウンド終了時、ボタンアクションに成功すると巨大化し、自分のパワーを+1500&必殺技エナジーに関わらず必殺技発動可能となる。大成功の場合は、自分の気力を少し回復&自分の必殺技で与えるダメージを1.5倍にする。[1回限り]
スキルで自分のパワーを+8000できるのが強力ですね。さらに巨大化後はパワー+1500&必殺技を発動可能、大成功で気力を少し回復&必殺技ダメージが1.5倍になるので、必殺技を発動すれば敵に致命傷を与えられそうです。
ベジータを使ったデッキ
AP2-012 ベジータ
SDV3-029 トランクス:青年期
SDV2-020 孫悟飯:幼年期
SDV2-061 孫悟空:DA
SDV1-062 ナッパ
EX2-001 孫悟空
AP2-027 ネバ:DA
作戦決定時、ナッパの「侵略者からの挨拶」で敵チーム全員の気力を半減し、ネバ:DA「秘められた能力」で仲間アタッカー全員のガードを+1500&気力ダメージ耐性を中アップします。
自分チーム攻撃時、トランクス:青年期の「一刀両断」で敵のガードと気力を半減し、孫悟空:DAの「見せつける力の差」で自分の気力を回復&敵エリア全員の気力を減少できます。
孫悟空は「オラに元気をわけてくれ!」で、仲間の気力をダウンした分の必殺技固定ダメージを入れられるので、高ダメージが見込めます。
脅威の大猿
今回の敵は、元気玉悟空、電波ブルマ、魔人クウ:DA、界王神:DA、クウラ、グルド、ベジータ:DA、というデッキでした。
1ラウンド目、このラウンドは敵に先行を取られてしまいました。
しかしここは敵の攻撃を乗り切り、必殺技発動で敵を気絶!
そしてラウンド終了時、ベジータが巨大化!
2ラウンド目、このラウンドも敵に先行を取られてしまいましたが・・・
何とか攻撃を乗り切り、自分チームの攻撃で敵にダメージを与えて・・・
大猿ベジータの攻撃SBに勝利して、必殺技を発動!
超ギャリックブラスターッ!!!
ゴゴゴゴゴゴ・・・
高ダメージを与えてKO!敵アタッカー1人のところに攻撃が行けば、かなりの火力が出ますね。
まとめ
このベジータは、戦闘力バトル勝利で自分のパワーをアップし、巨大化でもパワーアップできるのが良かったです。巨大化後に必殺技を発動できれば、高ダメージが見込めます。
アドバンスパック2収録の、ベジータでした!