今回は、ウルトラゴッドミッション5弾のシークレット、アイオスの敵アタッカー全員のアビリティ封印効果を軸にしたデッキをご紹介します!
さっそくですが、まずはデッキをご覧ください。
大人アイオス×ブルマ:BRを使ったデッキ
UGM5-SEC2 アイオス
PUMS6-18 ブルマ:BR
UGM2-SEC3 セル
UGM6-059 暗黒王ドミグラ
UGM6-060 魔神ロベル
UM8-045 魔神プティン
BM2-053 ターレス
バトル開始時、魔神ロベルの「あぁ…ドミグラ様!」で敵全員の気力を半分にし、CIを超速くします。
1ラウンド目開始時、セルの「究極進化論」で敵の気力をダウン&戦闘力上昇率を無効にし、魔神プティンの「凍結の魔術」で敵の固定戦闘力アップを封じ、気力をダウンします。また、作戦決定前にアイオスの「時の裁定者アイオス」で敵の気力が少しダウンするので、敵はほぼ戦闘力が出せなくなります。
ブルマ:BRのペアをアイオスにして「ブルマの激励」で必殺技が発動可能になり、与えるダメージが1.2倍になります。他はセルと暗黒王ドミグラをアタッカーに。アイオスは仲間アタッカーが3人以下だと、攻撃時に敵アタッカー全員のアビリティを封印できるため、敵のCAAやTAA、クライマックスチェンジなどは全て発動できなくなります。
2ラウンド目、魔神プティン、アイオスの気力ダウンで敵の気力を削れるので、このラウンドも先行を取りやすいです。セルの「究極進化論」で自分の攻撃終了時に敵のエナジーを奪えるので、暗黒王ドミグラのダメージ倍増した究極エナジーを、貫通状態で撃ちやすくなります。
時の裁定者アイオス
今回の敵は、クラチェンベジット:ゼノ、エナジーアップ&気力ダウンの悟飯ビースト、スイッチ悟飯ビースト、ピッコロ:SH、ゴテンクス、ラウンド毎にアビリティ封印するアイオス、1R戦闘力5000制限のトランクス:未来、というデッキでした。
まずは1ラウンド目、魔神ロベルで敵の気力を半分にし、セル&魔神プティンで気力ダウン&固定戦闘力アップを封じ、さらにアイオスの「時の裁定者アイオス」で気力をダウンしました。
また、ブルマ:BRのペアをアイオスにして、必殺技を発動可能にしておきます。
敵のトランクス:未来に戦闘力5000制限されていましたが、先行を取り、アイオスの攻撃時に敵アタッカー全員のアビリティを封印!
そして攻撃CIに勝利し、必殺技を発動するぜ!
時の断罪・・・
ゴゴゴゴゴゴ・・・
これで、敵の悟飯ビーストの気力ダウン&エナジーアップ、ベジット:ゼノのクライマックスチェンジ、アイオスのゴッドメテオなど、面倒な効果を一気に封じられました。
そして2ラウンド目、ここは敵に「戦闘力7000制限アプリ」を使われましたが、こちらは「新たなる暗黒アプリ」で気力を40%ダウンしたため、敵の気力は再びほとんどなくなりました。
さらに、作戦決定前のアイオスの気力ダウンもあるため、敵全員の気力が1メモリ未満に。
こんな感じで、しっかり先行を取っていけました。
そしてアイオスの攻撃時、「終末の究極ロックオンバースト」で与えるダメージが2倍に!
攻撃CIに勝利し、必殺技で与えたダメージは・・・
これで綺麗になった・・・!
大ダメージを与えてKO!敵のアビリティを全て封印しながら戦うのが、かなり気持ち良かったですw
まとめ
この大人アイオスとブルマ:BRを使ったデッキは、敵全員のアビリティ封印効果が強力で、ノンアバターでも、まあまあの強さで戦っていけると思います。他にも色んな型が作れると思うので、様々な可能性のある組み合わせです。
大人アイオス&ブルマ:BRの、アビリティ封印デッキでした!