今回は、2025年7月に発売されて超話題の、フラットガシャポン「ドラゴンボールポスターコレクション」を回してきました!
ドラゴンボール40周年記念で発売された本商品は、鳥山明が描いた連載当時の週刊少年ジャンプの表紙が、そのままポスターになった激熱商品です。全10種のポスターが収録されています。

本商品は400円で1枚出てくる仕様で、1箱につき30枚がガシャポンに封入されています。配列は決まっていて、ほとんどの場合、以下の順番でカードが出てきます。1人が10連すると考えると、1箱で3人分しかないため、売り切れ店が続出するのも頷けますね。

ヤバすぎる完成度!
というわけで、発売してすぐに近所のガシャポン専門店に行ってみると、見つけました!フラットガシャポン「ドラゴンボールポスターコレクション」!

わくわくしながら400円を入れて、ガシャポンのハンドルをグルっと回すと、ポスターが厚紙に挟まれて出てきます。この厚紙も特別感があって最高です。

そして最初に出てきたのが・・・

1985年WJ19号ッ!初期の悟空と仲間たちがそろったデザインが最高!色合いも素晴らしすぎます・・・!
さらに2回目に出てきたのは・・・

1989年WJ47号ッ!宇宙服を着た悟空が最高!亀仙人とウミガメの宇宙服姿も超レアですねw
さらに3回目で出てきたのは・・・

1993年WJ33号ッ!超サイヤ人状態の孫悟飯:青年期のド迫力のデザインが最高すぎるぜ!
さらに4回目で出てきたのは・・・

1987年WJ26号ッ!少年時代の悟空&クリリンの対決を描いたイラストが最高!シンプルながら超カワイイですね。
さらに5回目で出てきたのは・・・

1984年WJ51号ッ!ドラゴンボール新連載の超メモリアルな表紙がキターッ!!!これは最高すぎますね。ドデカいイラストに超上がります!
さらに6回目で出てきたのは・・・

1995年WJ17号ッ!魔人ブウ編クライマックスの悟空&魔人ブウ:純粋の一騎打ちを描いたイラストが最高!
と、この日はここで売り切れになってしまったため、一旦家に帰りました。
後半戦!
翌日同じ店に行ってみると、新たに在庫が復活していたので、さっそく回してみると・・・

1990年WJ18号がキターッ!悟空とフリーザの決戦を描いたイラストが最高!
さらに回してみると、出てきたのが・・・

1986年WJ25号ッ!海賊姿の悟空&クリリン&ブルマが超カワイイ!
さらに回してみると、出てきたのが・・・

1993年WJ44号ッ!悟空&悟飯&悟天の孫一族と、少年時代のトランクスのいるデザインが最高だぜ!
と、ここまで9連で回してみて、こちらの1985年WJ7号だけタイミングを逃して排出できず・・・w

タイミングを見てまた回そうかなあと思っていたら売り切れになってしまったため、メルカリでポチりましたw一応、これにて無事フルコンプ!
まとめ
このフラットガシャポン「ドラゴンボールポスターコレクション」は、鳥山明が描いた当時のジャンプの激熱の表紙を追体験できるのが最高でした。
イラストは素晴らしく、発色も超美しく、個人的にはこれで400円は安すぎる!と思います。売り切れ店が続出しているのも納得ができます。
超オススメな商品なので、見つけたら即ゲットをオススメします!
40周年記念、フラットガシャポン「ドラゴンボールポスターコレクション」でした!

